2014年9月のニュースまとめ一覧(136 ページ目)

【自動認識総合展14】デンソーウェーブの新QRコード、イラストや写真もバッチリ 画像
自動車 ビジネス

【自動認識総合展14】デンソーウェーブの新QRコード、イラストや写真もバッチリ

デンソーウェーブは東京ビッグサイトで開催された「第16回自動認識総合展」(9月10日~12日)で、従来のQRコードを進化させた新しい2次元コードを紹介した。「フレームQR」がそれで、9日に発表したばかりのものだ。

【ジャパンカップ14】プロチームのバイク、キャビンアテンダントが記者会見に登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ジャパンカップ14】プロチームのバイク、キャビンアテンダントが記者会見に登場

2014ジャパンカップサイクルロードレースの記者会見が、9月12日に都内で開かれた。会場には、参戦するUCIプロチーム7チームの使用バイクとジャージが展示された。

【キャデラック エスカレード 新型発表】プレオーダーで価格を公表した理由…コルベットとの違いとは 画像
自動車 ニューモデル

【キャデラック エスカレード 新型発表】プレオーダーで価格を公表した理由…コルベットとの違いとは

昨年7月より実施した、シボレー『コルベット』のプレオーダー・キャンペーンに引き続き、ゼネラルモーターズ・ジャパンは、来年早々に日本でも正式発表するキャデラック『エスカレード』で、プレオーダー・キャンペーンを実施する。

60代からの挑戦…将来を見据え「介護ヘルパー」取得が人気 画像
エンターテインメント

60代からの挑戦…将来を見据え「介護ヘルパー」取得が人気

 ユーキャンは9日、「60代の資格取得」に関する意識調査の結果を発表した。調査期間は8月12日~18日で、60代で資格を取得した男女60代497名から回答を得た(男性411名、女性86名)。

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 海外試乗】FF車とは思えぬ爽やかなステアフィール…松下宏 画像
試乗記

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 海外試乗】FF車とは思えぬ爽やかなステアフィール…松下宏

BMWがこの秋に日本市場に導入を予定している『2シリーズ アクティブツアラー』にオーストリアで試乗した。インスブルックからゼルデンにかけての試乗コースは市街地から高速道路、ワインディングといろいろなシチュエーションが設定されていた。

1兆5000億円のアニメ市場…まだ広がる商機の裏付けを詳細レポート 画像
エンターテインメント

1兆5000億円のアニメ市場…まだ広がる商機の裏付けを詳細レポート

2013年の国内アニメ産業市場合計は1兆4913億円だった。一般社団法人日本動画協会が「アニメ産業レポート 2014」を刊行、このなかで明らかにした。

【サーキット美人2014】スーパーGT編29 『GREEN TEC RACING GIRLS』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【サーキット美人2014】スーパーGT編29 『GREEN TEC RACING GIRLS』

本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT300クラスの出場チーム、No22『R'QS MOTOR SPORTS』を応援する『GREEN TEC RACING GIRLS』の4名。

東日本大震災復興スターバックスカード、今年はハチドリ 画像
エンターテインメント

東日本大震災復興スターバックスカード、今年はハチドリ

スターバックス コーヒー ジャパンは、「震災復興支援 スターバックス カード プログラム」を9月10日にスタートした。

ブリヂストン超低燃費タイヤがなぜ「BMW i3」に装着されたか…開発者が語る 画像
エコカー

ブリヂストン超低燃費タイヤがなぜ「BMW i3」に装着されたか…開発者が語る

BMWのEVである「i3」にはブリヂストンが開発した「ologic」という特殊なタイヤが装着されている。大径・高内圧・狭幅という特徴を持つが、BMWではタイヤ幅が狭いことによる空気抵抗、転がり抵抗の低減に着目し、環境性能を重視するEVに採用したという。

おこづかい月5万円、孫に使ったお金は年29万円…70代の実態 画像
エンターテインメント

おこづかい月5万円、孫に使ったお金は年29万円…70代の実態

 博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所は、東京・大阪在住の70代男女を対象に、「70代 メディア・コンテンツ接触状況と暮らしの調査」を実施した。