仙台市交通局、東西線2000系の内覧会実施…10月18日

鉄道 行政
東西線に導入される2000系電車のイメージ。4両編成15本が2015年の開業までに製造される予定。
  • 東西線に導入される2000系電車のイメージ。4両編成15本が2015年の開業までに製造される予定。
  • 2015年開業予定の東西線。仙台市内を東西に横断する。

仙台市交通局は9月12日、建設中の地下鉄東西線に導入する新型車両「2000系」の内覧会を行うと発表した。

仙台市地下鉄東西線は、八木山動物公園(太白区)~荒井(若林区)間13.9kmを結ぶ鉄道路線。2015年の開業までに同線用の車両として2000系電車60両(4両編成15本)が製造される。9月末には第1編成が荒井車両基地に搬入される予定だ。

内覧会は10月18日に開催。JR仙台駅東口バスプール46番乗り場に集合し、荒井車両基地で2000系を見学して仙台駅に戻る行程になる。9時30分・11時・12時30分・14時の4回に分けて実施し、所要時間は各回3時間程度。このうち見学は1時間になる。

参加できるのは小学生以上(小学生は保護者同伴)で、各回40人を募集。応募ははがき・ファクス・電子メールで受け付ける。締切は10月10日(必着)。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集