フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶ山陽自動車は、「フォルクスワーゲン山陰」を移転し、9月5日よりリニューアルオープンする。
デンソーは9月7日から11日まで、米国デトロイト市で開催される「第21回ITS世界会議デトロイト2014」に参加し、その併設展示会に出展する。
三菱自動車が発表した2014年7月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比0.7%減の11万2163台で、6か月ぶりのマイナスとなった。
24日午後11時40分ごろ、熊本県菊池市内の県道を走行していたバイクが対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた乗用車と正面衝突する事故が起きた。バイクを無免許で運転していた15歳の少年が意識不明の重体となっている。
ダイハツ工業が発表した2014年7月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比7.0%減の9万2118台で、11か月ぶりのマイナスとなった。
ボルボ・カー・ジャパンは、新車販売拠点「ボルボ・カー 杉並」をリニューアルし、8月28日より営業を開始する。
食品加工局のハルシムラット・カウール・バダル局長は26日、ペプシコのインドラ・ノーイ代表取締役社長に対して、製品に使用されている砂糖の量を減らすよう依頼していたとエコノミックタイムスが伝えた。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは8月27日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー14において、改良新型『CLS63 AMG 4マチック』をロシア初公開した。
ロシア自動車最大手、アフトワズの乗用車ブランド「ラーダ」は8月27日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー14において、コンセプトカーの『XRAY 2』を初公開した。
ホンダが発表した2014年7月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は、前年同月比7.2%増の36万3497台と、7月としては過去最高の記録で12か月連続のプラスとなった。