ベネッセは7月22日、緊急記者会見を行い、個人情報漏えい事故調査委員会の構成メンバーを発表した。また、21日に発表した個人情報の新たな流出に関しても、ベネッセHDのCROの松本主税氏が説明した。
ポルシェ カレラカップ ジャパン 2014 第7戦ミシュランチャレンジ決勝レースが、前日の第6戦に引き続き、スポーツランド菅生にて7月20日に開催され、#78近藤翼が今季初優勝を飾った。
マレーシア自動車協会(MAA)によると、2014年上半期(1-6月)の自動車販売台数は33万3142台となり、前年同期比6.3%の増加となった。
本田技研工業は、250ccネイキッドモデル『VTR』シリーズを改良し、7月18日より発売する。この改良新型では、全ラインアップにラジアルタイヤを標準装備。従来バイアスタイヤよりもタイヤが小径となり、足着き性を改善。より万人に向けたモデルとなった。
マレーシア半島中部を中心に広域でへイズ(煙害)が悪化、22日にはペラ州スリ・マンジュンにおいて大気汚染指数(API)が200を超え「極めて不健康」レベルに達した。
【ベトナム】サントリー食品インターナショナルは22日、7月上旬から、ベトナムでビタミンC入りの炭酸飲料「C.C.レモン」の販売を開始したと発表した。
ダイハツの『コペン』が復活した。第二世代のコペンは現代の軽自動車らしい確かな品質を備えつつも、走ることの楽しさを教えてくれる1台だった。
オトナ女子向けの恋愛や結婚、仕事に関するトレンド情報を発信する「ガールズスタイル LABO」は17日、「夏の身だしなみ」に関する実態調査の結果を発表した。この調査は20代から40代の女性126人を対象にしたもの。調査期間は7月4日から10日までの6日間。
BASFでは毎年、2~3年先のカラートレンドを予測。今年のトレンドのテーマは“UNDER THE RADAR(まだ見えないシグナル)”で、これをベースに3つのグローバルテーマと、3つの地域別テーマが作られた。
メルセデス・ベンツ日本は、7年ぶりにフルモデルチェンジした新型『Cクラス』を7月11日より発売した。