東洋ゴム工業は7月14日、乗用車用スタッドレスタイヤ「OBSERVE GARIT GIZ(オブザーブ・ガリットギズ)」を新たに開発し、8月1日より全国一斉発売する、と発表した。
空は梅雨模様。しかも、木々に視界を遮られ、井殿山頂からの展望は良くない。頂上にはほんの少し留まっただけで、下山することにした。しかし、頂上からの下山道は土砂崩れで行き止まり。仕方なく、もと来た道を戻る。
防衛省の小野寺五典防衛大臣は、2015年度の概算要求で、『MV-22 オスプレイ』のようなティルト・ローター機の導入について予算計上する方針を明らかにした。
富士スピードウェイは、8月3日に開催する「Fuji 86 style with BRZ 2014」の併催レースとして、参加型レース「GOODYEAR Presents Fuji GreenCup 2014」を初開催する。
ベネッセは7月12日、ジャストシステムが11日に「入手した全データを削除する」と発表したことについて、原因の究明が困難になるだけでなく、情報が漏えいした顧客の不安解消にはならないと懸念を示した。
デンソーは、高度運転支援技術の開発に向け、2014年6月下旬から愛知県・南知多道路で公道試験を開始したと発表した。
ブリヂストンのグループ会社で中国・遼寧省瀋陽市にある瀋陽普利司通(SYBS)は、ゴムクローラや防舷材を生産する工場を移転すると発表した。
独SAP社とフォルクスワーゲン社は、ドライバーが駐車スペースや近隣の飲食店を簡単に見つけられるようにする共同イノベーションのパイロットプログラムをドイツ・ハノーバーで実施することを発表した。
フォード・ジャパン・リミテッドは、リンカーンブランドのフルサイズSUV「ナビゲーター」の仕様を一部変更し、価格を改定したと発表した。
日本海事協会は、7月19日から8月3日まで京都府舞鶴市で開催される「第11回海フェスタ(海フェスタ京都)海の総合展」に出展する。