愛三工業は、グローバルで供給体制と研究開発体制を拡充するため、公募増資などで約51億円の資金を調達すると発表した。
公募による新株式550万株、第三者割当増資で80万株をそれぞれ発行する。これによって上限51億1529万円を調達する。
このうち、38億円を2015年12月までに子会社アイサノートパーツメキシコにおけるエンジンバルブ製造設備、スロットルボデー製造設備、フューエルポンプモジュール製造設備と建物、土地、備品など、7億円を研究開発、システム適合設備、残額をグループで各製造設備の設備投資に充当する予定。