メガウェブとタカラトミーによる『トミカ警察 トヨタ86パトロールカー』。6月18日の試乗会では、同車のルーフに搭載されたパトライトの裏側を見ることができた。
米国の自動車大手、フォードモーターは6月10日、次期フォード『フィエスタ』の欧州仕様車の生産を、ドイツのみで行うと発表した。
オーストラリア・シドニー国際空港は6月17日、地上連絡輸送に関する設備改修に伴い、空港発のタクシー・路線バス・リムジンの運賃に加算される空港使用料の改定を7月1日から実施すると発表した。
ランボルギーニジャパンでカントリーマネージャーを務めるエジナルド・ベルトーリ氏も駆けつけ、イベント開催の意図、間もなく発売が開始される新型車『ウラカン』、ランボルギーニ社の開発方針についてメディアに語った。
戦闘が続くイラクでアルカイダ系の武装組織「イラク・シリアのイスラム国」(ISIS)がバイジの製油所を攻撃し、生産ラインや監視塔を含む施設の「75%」を制圧したという。
現在はすっかり一般化したハイブリッドカー(HV)。しかし、その技術や方式は、メーカーごとに異なり、そして現在も進化を続けている。
BMWグループのMINIは6月17日、英国オックスフォード工場に、英国最大級のソーラー発電システムを導入したと発表した。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは6月18日、『CLSクラス』の大幅改良モデルを、欧州で発表した。
英国バーミンガム国際空港のポール・キーオ最高経営責任者(CEO)は6月17日、中国の李克強首相と面会し、二国間貿易や中国人訪英ビザ要件緩和についての意見交換を行った。
6月16日、ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)は、複数のアメリカの企業と次世代の液体酸素/炭化水素を推進剤とするロケット第1段エンジンのコンセプト調査に関する契約で合意したと発表した。