ノートは、飲酒時の血中・呼気中アルコール濃度や酔いが覚めるまでの時間をリアルタイムで表示するiPhone向け無料アプリ「alcCalc(アルクカルク)」の提供を6月21日より開始した。
サムスンがスマートフォンと連動した“スマート自転車”のコンセプトモデル「Samsung Smart Bike」の詳細を発表した。リアカメラを搭載し、背後の様子をリアルタイムで見ることができる。
ホンダが6月26日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2014」に出品する『シビック タイプRコンセプト』。同車の英国初公開を控え、ユニークな予告映像が配信された。
スズキ二輪は20日、トーヨータイヤターンパイク・大観山ビューラウンジで、新型『Vストローム1000 ABS』のメディア向け試乗会を行なった。
NTT東日本は23日、フレッツ光の新たなサービスとして「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」および「フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」を発表した。7月1日より提供を開始する。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は6月24日に横浜市内で開いた株主総会で2013年度の自身の報酬が9億9500万円だったことを明らかにした。前年度に比べて700万円の増加となる。
直近のマイナーチェンジで、新開発の“高熱効率・低燃費エンジン”を搭載した『パッソ』。その1リットル3気筒エンジンは「1KR-FE」と型式こそ従来と同じだが、JC08モード燃費は27.6km/リットルと、ガソリンエンジン登録車中トップの数値を打ち出した。
帝人と帝人フロンティアは6月24日、綾羽とタイに合弁会社を設立し、タイヤコード工場を新設すると発表した。
国土交通大臣は6月20日、札幌市が申請していた市営地下鉄と市電の上限運賃変更を認可した。運賃改定は10月1日に実施される。
ジャガーは、2013年の売り上げは前年比42%アップと、2005年以降最高の売り上げを記録したという。