アウディの『A3』に4ドアセダンが追加された。日本ではCセグメントまでの比較的小さなクルマはハッチバックが中心だが、そこにあえて投入された『A3セダン』は輸入車の中で最も小さなセダンである。またアウディとしてA3にセダンを設定するのは初めてのことだ。
ドコモ・ヘルスケアは4日、手首につけるだけで健康に関するデータ(歩数、移動距離、消費カロリー、睡眠時間)が計測できる、リストバンド型活動量計「ムーヴバンド2」を発表した。発売は6月11日。
日系企業の多く集まるデリーの近郊都市グルガオンが属する、ハリヤナ州がファリダバードに天然ガス発電所を、ヤムナー・ナガル地区に石炭使用の超臨界発電所の建設を計画しているとエコノミックタイムスが伝えた。
映画『ポンペイ』の公開を記念して6月4日(水)に都内で行われたイベントにタレントの壇蜜、お笑い芸人のワッキー(ペナルティ)、庄司智春(品川庄司)、八木真澄(サバンナ)が…
熱戦が繰り広げられたオートポリスラウンドから、レースクイーンの写真を3回に渡ってお届けする。
1953年に第1号車がラインオフしてから60年以上の長きにわたり、アメリカはもとより世界中でファンを獲得してきたシボレー『コルベット』。5月24日より日本に導入されるコルベットのオープン版、『コルベット コンバーチブル』の写真を一足先にお届けする。
1984年に登場し世界中で爆発的なヒットを記録した落ち物パズル『テトリス』。今年で生誕30周年迎える本シリーズの最新作となる『Tetris Ultimate』がUbisoftより正式発表されました。
レクサスの高性能モデルの最新作、『RC F』。同車の開発現場を紹介した映像が、ネット上で公開された。
6月6日、WRC第6戦ラリーイタリアの第1レグが行われ、VWモータースポーツのヤリ‐マティ=ラトバラは荒れたグラベルのステージで22秒4のリードを獲得した。
パナソニックは、同社の26Lサイズとして初めて「スピードスチーム機構」搭載により「蒸し物」や「蒸し焼き」などの時短調理ができ、更に「カラータッチ液晶」を採用し操作性が向上したスチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ」NE-BS651を、7月1日に発売する。