仙台市交通局は4月30日から、地下鉄南北線の車両にLED車内照明を試験的に設置する。
4月17日~19日に大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、ホンダは歩行が困難な人を補助する歩行アシスト装置を展示した。
スウェーデンのボルボカーズは4月24日、欧州向けの『V60プラグインハイブリッド』に、「R‐デザイン」を設定すると発表した。
ジャムコは、新潟県胎内市に資材の物流施設を新設するため、新潟県と土地譲渡契約を締結すると発表した。
4月17日~19日に大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、浜松市の協栄製作所は電動アシスト付き4輪自転車の『けんきゃくん』を展示した。
フィアット クライスラー ジャパンは、『ジープ チェロキー』の新型モデルを、5月17日より、販売開始する。
JVCケンウッドは4月28日、英国の自動車用電子機器メーカー、デルファイ社から、「Delphi's 2013 Pinnacle Award」を受賞したと発表した。
英国の高級車メーカー、ロールスロイスモーターカーズ(以下、ロールスロイス)は4月23日、公式Facebookページのファンの数が、累計200万人に到達したと発表した。
三菱重工とNTTは、ICTを活用した社会インフラの研究開発分野で連携していくことで合意した。
京阪電気鉄道は4月28日、大津線系統で「全国“鉄道むすめ”巡り3rd」のラッピング列車を運転すると発表した。