JR西日本は4月26日から、播但線の和田山~寺前間で竹田城跡(兵庫県朝来市)観光客向けの臨時普通列車『天空の城 竹田城跡号』を運転する。
4月13日、茨城県土浦市にある新治ショッピングセンター・あぴお大駐車場で、「土浦クラシックカー・ スプリングミーティング 2014 昭和のくるま大集合 Vol.11」が開催された。主催は昭和のくるま大集合実行委員会。
電気自動車普及協議会(APEV)は、「パイクスピーク EV チャレンジ委員会」を組織し、6月23日~29日にアメリカ・コロラド州で開催されるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに「Team APEV with モンスタースポーツ」として3年目の挑戦を行う。
エアバスは4月14日、顧客達にシンプルさとスピード、キャビンでの節約を提供する、人気のあるビジネスジェット機である『ACJ319』の新しいバージョンの販売を開始することを発表した。
3月24日~4月6日に開催されたバンコクモーターショー14。モーターサイクル大国でもあるタイのモーターショーでは、2輪メーカーも大きなブースを展開する。タイ市場をほぼ独占している国内4メーカーの様子をお伝えする。
三井住友商事はこの1年以上に渡り、貿易業の強化のためインドでの港湾事業に投資する計画を立てていたが、その資産価値の高騰と組織変更を理由に、現在は保留状態になっている。
ネット上で360度のパノラマ写真が楽しめるグーグルの「ストリート・ビュー」の製作がマレーシアで着々と進められている。15台のカメラを搭載した専用車の撮影走行が始まっており、すでにペナンの第2大橋の撮影が終わったという。
メルセデス・ベンツ日本は9日、「AMGドライビングアカデミー ベーシックトレーニング イン ツインリンクもてぎ」を開催した。
オーストラリア連邦政府は4月15日、シドニー国際空港に次ぐ、シドニー第二の空港建設地として、シドニー中心部から西に約50kmのバジェリーズ・クリークを選定したと発表した。
JR東日本横浜支社は4月14日、根岸線桜木町(横浜市中区)~磯子(磯子区)間7.5kmの開業50周年を記念したイベントを開催すると発表した。