2014年1月のニュースまとめ一覧(123 ページ目)

【新聞ウォッチ】経団連6年ぶりにベア容認、自動車各社「前向き」姿勢 画像
自動車 ニューモデル

【新聞ウォッチ】経団連6年ぶりにベア容認、自動車各社「前向き」姿勢

今週は次期会長の内定人事を含めて経団連の話題が目に付くが、その経団連がまもなく本格する2014年春闘の指針となる経営労働政策委員会報告を発表。

JR貨物、12フィートコンテナ1300個増備…増税直前の輸送量増加に対応 画像
鉄道

JR貨物、12フィートコンテナ1300個増備…増税直前の輸送量増加に対応

JR貨物は1月15日、輸送需要の大幅な増加が想定されるとして、12フィートコンテナを本年度中に1300個、新製増備すると発表した。

2013年のキャデラック世界販売、28%増の25万台… ATS が牽引 画像
自動車 ビジネス

2013年のキャデラック世界販売、28%増の25万台… ATS が牽引

米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは1月14日、2013年の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は25万0830台。前年比は28%増と、2桁の伸びを記録した。

三菱レイヨンとエンケイ、炭素繊維強化プラスチックとアルミ合金の複合構造ホイールを開発 画像
自動車 ビジネス

三菱レイヨンとエンケイ、炭素繊維強化プラスチックとアルミ合金の複合構造ホイールを開発

三菱レイヨンは1月15日、エンケイと共同で、炭素繊維強化プラスチックとアルミ合金の複合構造ホイールを開発したと発表した。

英SSTL社の新型50キロ級超小型衛星バス「X50」カザフスタン衛星に採用 画像
宇宙

英SSTL社の新型50キロ級超小型衛星バス「X50」カザフスタン衛星に採用

2014年1月14日、サリー・サテライト・テクノロジー(SSTL)社は、カザフスタンのGhalam LLP社が開発する超小型地球観測衛星『KazSTSAT』ににSSTL製の新型「X50」衛星バスが採用されたと発表した。

倒産負債総額が23年ぶりに3兆円を割り込む…2013年 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

倒産負債総額が23年ぶりに3兆円を割り込む…2013年 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した2013年(1-12月)の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年比10.4%減の1万0855件、22年ぶりに1万1000件を下回った。

年末年始のJAFロードサービス、バッテリー上がりが約4割 画像
自動車 ビジネス

年末年始のJAFロードサービス、バッテリー上がりが約4割

JAF(日本自動車連盟)は、年末年始(12月28日~1月5日)に実施したロードサービス件数が全国で前年比6.6%減の8万1245件だったと発表した。

【デトロイトモーターショー14】コルベット Z06、アメリカンマッスル健在625PS[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー14】コルベット Z06、アメリカンマッスル健在625PS[詳細画像]

GMのシボレーブランドは1月13日、デトロイトモーターショー14において、新型『コルベットZ06』を初公開した。

富士重工吉永社長、今年の88万台計画に自信 画像
自動車 ビジネス

富士重工吉永社長、今年の88万台計画に自信

富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は1月15日、2014年の世界販売計画として発表した88万台について「積極的な商品投入により、やれると思っている」と表明した。

日産、英国工場の生産台数が50万台突破…2年連続 画像
自動車 ビジネス

日産、英国工場の生産台数が50万台突破…2年連続

日産自動車の欧州法人、欧州日産は1月9日、英国サンダーランド工場における2013年の生産台数が、2年連続で50万台を突破したと発表した。