2013年11月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
【東京モーターショー13】ホンダ、ヴェゼル発売へ…今後は各クラスへのHV車展開も予定 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ホンダ、ヴェゼル発売へ…今後は各クラスへのHV車展開も予定

ホンダの峯川尚専務執行役員は11月20日のプレスカンファレンスで、フィットベースのコンパクトSUVを『ヴェゼル』の名称で12月20日に日本で発売することを明らかにした。

【東京モーターショー13】VW、ツイン up!「美しく、精度の高いインターフェイスを搭載」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】VW、ツイン up!「美しく、精度の高いインターフェイスを搭載」

フォルクスワーゲン(VW)は11月20日、プラグインハイブリッド車『ツイン up!』を世界初公開した。

【東京モーターショー13】ホンダ、軽のバリエーション拡充する方針 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ホンダ、軽のバリエーション拡充する方針

ホンダは「枠にはまるな」をブーステーマに、軽自動車のスポーツモデル「S660コンセプト」や小型SUV「ヴェゼル」、さらに22日に発売する「N-WGN」など4輪車は盛りだくさんの話題モデルが登場した。

【東京モーターショー13】VW ツイン up! 世界初公開、リッター90km超を実現 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】VW ツイン up! 世界初公開、リッター90km超を実現

フォルクスワーゲンは20日、東京モーターショー2013で小型車『up!』のディーゼル・プラグインハイブリッド車『ツイン up!』を世界初公開した。外部充電可能なハイブリッドシステムを搭載し、1.1リットルの燃料(軽油)で100km走行(リッター約90.9km)できるエコカーだ。

【東京モーターショー13】レスポンス10周年記念アプリ「かざしてモーターショー」リリース 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】レスポンス10周年記念アプリ「かざしてモーターショー」リリース

自動車総合ニュースサイト「レスポンス」を運営するイードは11月20日、東京モーターショー13専用ホームアプリ「かざしてモーターショー」をリリースした。同アプリではスマートフォンのホーム画面を東京モーターショー13仕様にカスタマイズすることが可能。

【東京モーターショー13】マツダ、2016年3月までに5車種の新世代商品を導入 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】マツダ、2016年3月までに5車種の新世代商品を導入

マツダの東京モーターショー2013におけるテーマは「Be a driver.」。ブースでは代表取締役社長兼CEOの小飼雅道氏によりプレゼンテーションが行われた。

【INDYCAR】KVSHレーシング、No.11の共同主要スポンサーを公表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】KVSHレーシング、No.11の共同主要スポンサーを公表

インディカーは11月19日、KVSHレーシングはミスティック・エレクトロニック・シガレッツが、セバスチャン・ボーデが2014年から運転するNo.11の車の共同主要スポンサーを務めることを発表した。

【東京モーターショー13】ホンダ、二輪市場活性化の提案…峯川専務「125ccクラスの運転免許容易化を」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ホンダ、二輪市場活性化の提案…峯川専務「125ccクラスの運転免許容易化を」

20日、東京モーターショー2013で、ホンダのプレスブリーフィングに登壇した峯川尚専務執行役員は、国内二輪車市場の活性化に向けて、125ccのバイクの運転に必要な運転免許取得を容易化する活動に取り組む姿勢を示した。

【東京モーターショー13】三菱自動車、2020年までに電動車両の生産比率を20%に 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】三菱自動車、2020年までに電動車両の生産比率を20%に

三菱自動車の益子修社長は、東京モーターショーのプレスブリーフィングにおいて、2020年までに電動車両(EV、PHEV)の生産比率を20%にするという目標を明らかにした。

【東京モーターショー13】ルノー、新デザイン戦略 市販モデル第2弾 キャプチャー を日本初公開 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ルノー、新デザイン戦略 市販モデル第2弾 キャプチャー を日本初公開

ルノー・ジャポンは11月20日、新デザイン戦略に沿った2番目の市販モデル『キャプチャー』を、「第43回東京モーターショー2013」で日本初公開した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 5 of 14