2013年11月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
【NASCARスプリントカップ・チェイス 第8戦】ジョンソン、テキサスのレースで圧勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NASCARスプリントカップ・チェイス 第8戦】ジョンソン、テキサスのレースで圧勝

NASCARは11月3日、この日テキサス・モーター・スピードウェイで行われたAAAテキサス500のレースで、ジミー・ジョンソンが合計334ラップ中255ラップをリードするという圧倒的な強さを見せ、勝利したことを発表した。

10月の米国新車販売、10.6%増…2か月ぶりに増加 画像
自動車 ビジネス

10月の米国新車販売、10.6%増…2か月ぶりに増加

民間調査会社のオートデータ社は11月1日、10月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は120万8036台。前年同月比は10.6%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

エアバス、A350 XWBテスト用航空機が最終組み立てラインに 画像
航空

エアバス、A350 XWBテスト用航空機が最終組み立てラインに

エアバスは11月4日、A350 XWBテスト用航空機(MSN5)が、胴体部分の結合プロセスに入ったことを発表した。

マレーシア最低賃金制度、来年1月より完全導入 画像
エマージング・マーケット

マレーシア最低賃金制度、来年1月より完全導入

雇用者の要請を受けて一部で猶予を認めていた最低賃金制度について、マレーシアのリチャード・リオット人的資源相は、来年1月1日付けで完全導入する方針を明らかにした。ニュー・ストレーツ・タイムズなどが報じた。

イビデン、メキシコでディーゼル微粒子除去装置を製造する工場を新設 画像
自動車 ビジネス

イビデン、メキシコでディーゼル微粒子除去装置を製造する工場を新設

イビデンは、自動車生産台数の拡大が見込まれるメキシコのサン・ルイス・ポトシ州に、ディーゼル微粒子除去装置(DPF)の生産拠点を新設すると発表した。

メガウェブで11月9・10日に開催される「トヨタエコドラチャレンジ!」を先行体験 画像
自動車 ニューモデル

メガウェブで11月9・10日に開催される「トヨタエコドラチャレンジ!」を先行体験

リニューアルしたメガウェブ(江東区青海1-3-12)で11月2日、「FUN TO ECO-DRIVEトヨタエコドラチャレンジ!プレスイベント」が開催され、11月9・10日に一般ユーザー向けに実施される「トヨタエコドラチャレンジ!」のプレイベントが行われた。

UMWオイル&ガスがブルサ上場、今年最大規模に 画像
エマージング・マーケット

UMWオイル&ガスがブルサ上場、今年最大規模に

UMWオイル&ガスが11月1日、ブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)メイン市場に上昇した。新規株式公開(IPO)の規模は23億6,000万リンギとなり、今年これまで実施されたIPOで最大規模となった。

【F1 アブダビGP】ウェバー、ベッテルを抑えてポール獲得[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 アブダビGP】ウェバー、ベッテルを抑えてポール獲得[動画]

マーク・ウェバーがアブダビGPの予選で4度目の世界王者の座を獲得したセバスチャン・ベッテルを抑えてポールポジションを獲得し、チームメイトの影を抜け出すこととなった。

日産 キャシュカイ 次期型、表情見えた 画像
自動車 ニューモデル

日産 キャシュカイ 次期型、表情見えた

日産自動車が11月7日、欧州で発表する『キャシュカイ』(日本名:『デュアリス』)の次期モデル。同車に関して、最新の予告イメージが公開された。

漁網の規制強化に抗議、漁民が大規模スト 政府は撤回拒否の方針 画像
エマージング・マーケット

漁網の規制強化に抗議、漁民が大規模スト 政府は撤回拒否の方針

漁網の網の目のサイズを38ミリメートル以上とする規則が水産資源の保護の観点から11月1日付けで施行されたが、これに抗議するセランゴール、ペラ、ペナンの3州の沿岸漁業の漁民が同日から大規模なストライキに入った。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 7 of 8