2013年8月のニュースまとめ一覧(8 ページ目)

国交省、トラック・バスにESCとABSの装着を義務付けへ 画像
自動車 社会

国交省、トラック・バスにESCとABSの装着を義務付けへ

国土交通省は、トラックなどに、横滑り防止装置(ESC)の装着を義務付けるなど、道路運送車両の保安基準を改正すると発表した。

プレス工業、角堂副社長が社長に昇格 画像
自動車 ビジネス

プレス工業、角堂副社長が社長に昇格

プレス工業は、10月1日付けで、角堂博茂副社長・CFO(最高財務責任者)が社長に昇格する人事を内定した。

日本通運、東京ディズニーランド・「イッツ・ア・スモールワールド」のスポンサーに…9月3日から 画像
自動車 ビジネス

日本通運、東京ディズニーランド・「イッツ・ア・スモールワールド」のスポンサーに…9月3日から

日本通運は9月4日から、東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」を、新たに提供することになったと発表した。

京王、9月17日から井の頭線の平日ダイヤを一部変更…吉祥寺方で増発 画像
鉄道

京王、9月17日から井の頭線の平日ダイヤを一部変更…吉祥寺方で増発

京王電鉄は8月29日、井の頭線の平日ダイヤを9月17日から一部変更すると発表した。朝ラッシュ時の吉祥寺駅の混雑を緩和するため、朝方に富士見ヶ丘~吉祥寺間で上下各1本を増発する。

香港地下鉄MTR、片道乗車券をICカード化へ 画像
鉄道

香港地下鉄MTR、片道乗車券をICカード化へ

香港で地下鉄や郊外鉄道などを運営するMTR(香港鉄路)は8月28日、現在は磁気ストライプ入りの券で発行されている片道乗車券(単程車票)を、10月から非接触ICカードに順次切り替えると発表した。

マツダ財団、第32回講演会を開催…講師は阿川佐和子氏 11月12日 画像
自動車 ビジネス

マツダ財団、第32回講演会を開催…講師は阿川佐和子氏 11月12日

マツダ財団は11月12日、広島国際会議場において「第32回講演会」を開催する。

ボーイング、ウエストジェットによる65機の737 MAX航空機購入の意向を発表 画像
航空

ボーイング、ウエストジェットによる65機の737 MAX航空機購入の意向を発表

ボーイングは8月29日、ウエストジェットが40機の737 MAX8と25機の737 MAX7を含む、65機の航空機を購入する意向を明らかにしたと発表した。

NEDO古川理事長「日本のイノベーション力は年々低下している」 画像
自動車 ビジネス

NEDO古川理事長「日本のイノベーション力は年々低下している」

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の古川一夫理事長は8月29日、東京ビッグサイトで開幕した「イノベーション・ジャパン2013」で講演し、「日本のイノベーション力は残念ながら年々低下している」と図表を見せながら嘆いた。

【NHTSA】GMの新型2車、最高評価の5つ星…ピックアップトラックで初 画像
自動車 テクノロジー

【NHTSA】GMの新型2車、最高評価の5つ星…ピックアップトラックで初

米国の自動車最大手、GMは8月20日、米NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突安全テストにおいて、新型シボレー『シルバラード』と新型GMC『シエラ』が、最高評価の5つ星を獲得したと発表した。ピックアップトラックでは初となる。

VW、中国新疆ウイグル自治区の新工場を稼働…サンタナ 新型生産 画像
自動車 ビジネス

VW、中国新疆ウイグル自治区の新工場を稼働…サンタナ 新型生産

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは8月29日、中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市の新工場を稼働させた。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 201