トルコ・イスタンブールのアジア側とヨーロッパ側を海底トンネルで結ぶ、ボスポラス海峡横断鉄道の試運転が8月4日に始まった。同国のアナトリア通信、英字紙ハリエット・デイリーニューズなど主要メディアが報じた。
みんなで大空を見上げようプロジェクト実行委員会は8月7日、ふくしまスカイパーク(福島県福島市)にて、ブライトリング・ジェットチームによるエアショーを実施した。5月に予定していたいわき市でのショーが悪天候で中止となったが、福島への再訪が実現した。
住友ゴム工業は8月7日、2013年1-6月期(第2四半期)の連結決算を発表した。
「ジーンズを履くようにハイブリッドを楽しむ」という想いから、「COROLLA HYBRID JEANS」というコンセプトを打ち出してキャンペーンを展開したトヨタ『カローラ アクシオ ハイブリッド』『カローラ フィールダー ハイブリッド』。
レギュラーガソリンの全国平均の小売価格が1リットル当たり160.1円となり,160円を超えるのは2008年10月14日以来、4年10か月ぶりの高値水準となったという。
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは8月1日、7月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、7月としては過去最高の6万6005台。前年同月比は6.4%増と、4か月連続で前年実績を上回った。
「COROLLA HYBRID JEANS」というコンセプトのもと制作されたトヨタ『カローラ』ハイブリッドシリーズの新CM。このCMにタレントの木村拓哉さんが街の市長役で登場、8月7日から「ラブ&ジーンズ」篇として全国でオンエアされる。
ザインエレクトロニクスは8月7日、自動車市場車載用いられる液晶パネルの表示制御用LSIを開発、今期中を目途にサンプル出荷を開始すると発表した。
エアバスは8月7日、フィリピン航空(PAL)が2012年に開始した大規模な近代化プログラムの中で、64機のエアバス航空機を注文した内の、最初のA321をドイツのハンブルグにあるエアバスのデリバリーセンターで納品したことを明らかにした。
三菱自動車は8月7日、中国における7月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は4517台。前年同月比は28.7%増と、5か月連続で前年実績を上回った。