2013年7月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

【夏休み】豊肥本線の運休区間歩く復旧記念イベント開催…7月28日 画像
鉄道

【夏休み】豊肥本線の運休区間歩く復旧記念イベント開催…7月28日

豊肥本線全線復旧記念事業実行委員会は、運休中の豊肥本線豊後竹田~宮地間34.6kmのうち、豊後竹田~玉来間3.1kmを含むウォーキングイベント「レールウォーク&城下町散策」を7月28日に実施する。

第13回レスキューロボットコンテスト、初の東京予選を7月7日に浅草で開催 画像
自動車 ニューモデル

第13回レスキューロボットコンテスト、初の東京予選を7月7日に浅草で開催

7月7日、浅草寺に近い東京都立産業貿易センター台東館の7階で、「第13回レスキューロボットコンテスト」(レスコン)の東京予選が開催される。

JR東日本、青森~新青森間の在来線列車を増発…9月28日ダイヤ改正 画像
鉄道

JR東日本、青森~新青森間の在来線列車を増発…9月28日ダイヤ改正

JR東日本盛岡支社は7月5日、9月28日に実施する東北新幹線のダイヤ改正に合わせ、「はやぶさ」乗り継ぎに対応した在来線列車を奥羽本線青森~新青森間で増発すると発表した。

【GARMIN fenix J インプレ後編】スマホ連携で真価発揮するアウトドアGPSウォッチ 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN fenix J インプレ後編】スマホ連携で真価発揮するアウトドアGPSウォッチ

高度計、気圧計、コンパスに加えGPS機能を搭載したGARMINの「GARMIN fenix J」。マリンを含むあらゆるアウトドアスポーツに対応し、さらにランニングウォッチやサイクルコンピューターとして使うこともできる万能の腕時計型デバイスだ。

大分一般国道10号別大拡幅が全建賞を受賞 画像
自動車 社会

大分一般国道10号別大拡幅が全建賞を受賞

国交省大分河川国道事務所では、2月に全線6車線供用開始に至った、別府市と大分市を結ぶ国道10号別大拡幅事業(別大地区)において、東別府・高崎山地区の越波対策として、「フレア護岸」を施工したが、この構造が高く評価され、全建賞を受賞した。

普通トラック販売、2年ぶりマイナス…日野がシェアトップに返り咲き 2013年上半期 画像
自動車 ビジネス

普通トラック販売、2年ぶりマイナス…日野がシェアトップに返り咲き 2013年上半期

トラック業界がまとめた2013年上半期(1-6月)の普通トラックの新車販売台数は、前年同月比6.8%減の3万3326台と2年ぶりにマイナスとなった。

マレーシア世帯負債の軽減、政府が取り組み強化へ=第2財相 画像
エマージング・マーケット

マレーシア世帯負債の軽減、政府が取り組み強化へ=第2財相

マレーシアの世帯負債が増加している問題で、アハマド・フスニ・ハナズラ第2財務相は、不良債権(NPL)率は憂慮すべきレベルではなくコントロール可能な範囲にとどまっているとの見解を示した。

横浜新都市交通、シーサイドラインの車両にLED照明を採用…新交通では日本初 画像
鉄道

横浜新都市交通、シーサイドラインの車両にLED照明を採用…新交通では日本初

新交通システムの金沢シーサイドラインを運営している横浜新都市交通は、車内照明にLEDを採用した車両を導入する。新交通システムの車両の車内照明にLEDを採用するのは、日本では初めて。

豊田通商の輸入中古車子会社、輸入車激戦区・横浜町田に出店 画像
自動車 ビジネス

豊田通商の輸入中古車子会社、輸入車激戦区・横浜町田に出店

豊田通商グループで、輸入中古車販売事業を展開するO-RUSHインターナショナルは、東京都町田市鶴間に新店舗「東名横浜店」をオープンした。

【オートサービスショー13】整備業界のIT化、タブレット端末の普及を目指すブロードリーフ 画像
自動車 ビジネス

【オートサービスショー13】整備業界のIT化、タブレット端末の普及を目指すブロードリーフ

自動車整備機器の展示会「第33回 オートサービスショー2013」(7月5日-7日:東京ビッグサイト)。ブロードリーフは、整備事業者や部品・リサイクル事業者向けに、タブレット端末で部品の受発注が行える新サービスを出展した。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 4 of 5