2013年5月のニュースまとめ一覧(41 ページ目)

【鉄視点】消える昭和の地下街…占用許可の波 画像
自動車 社会

【鉄視点】消える昭和の地下街…占用許可の波

阪神梅田駅ちかく、大阪駅前地下道の一角に、串揚げ屋や居酒屋などが軒を連ねる「ぶらり横丁」がある。30代のサラリーマンが「ここが新聞に出てて気になって…」とこぼしながらカウンターに座る。常連客と「なくなる前に寄っておきたい」という客で混雑しているというのだ。

【INDYCAR 第5戦】インディ500、ホンダ10連覇ならず…琢磨は粘りの走り 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第5戦】インディ500、ホンダ10連覇ならず…琢磨は粘りの走り

インディカー・シリーズの今季第5戦であり、今年で97回目を迎えたアメリカ伝統のモータースポーツイベント「インディ500」。26日の決勝を制したのはベテランのトニー・カナーンで、悲願の初優勝を達成。佐藤琢磨は13位、ホンダは10連覇を逃した。

新関西国際空港、「トランスポート・アチーブメント・アワード」を受賞、拠点型LCCなど評価 画像
航空

新関西国際空港、「トランスポート・アチーブメント・アワード」を受賞、拠点型LCCなど評価

新関西国際空港は、ドイツ・ライプチヒで開催された国際交通大臣会議(ITF)で「トランスポート・アチーブメント・アワード」を日本で初めて受賞した。

第4回アバルト・デイズ開催…仲間意識が強まったクラブミーティング 画像
モータースポーツ/エンタメ

第4回アバルト・デイズ開催…仲間意識が強まったクラブミーティング

5月25日から26日にかけて、第4回アバルト・デイズが開催された。主催はクラブ・アバルト。

【INDYCAR 第5戦】インディ500で13位の佐藤琢磨「もうちょっとコーションが入ってくれたら」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第5戦】インディ500で13位の佐藤琢磨「もうちょっとコーションが入ってくれたら」

インディ500決勝、単独スピンから見事生還した佐藤琢磨だったが、レースは大会記録の133周連続グリーンという不利な展開となり、13位に終わった。レースを終えた琢磨は、詳しさをにじませながら次のようなコメントを残した。

トヨタ プリウス 次期型、開発テストをキャッチ…米メディア 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ プリウス 次期型、開発テストをキャッチ…米メディア

ハイブリッド車のパイオニア的存在、トヨタ『プリウス』。その次期モデルの開発テストの様子が、海外の自動車メディアによって初めて捉えられた。

軽四輪車中古車販売台数、2カ月ぶりにプラス…4月 画像
自動車 ビジネス

軽四輪車中古車販売台数、2カ月ぶりにプラス…4月

全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽四輪車中古車販売台数は前年同月比10.7%増の25万3399台と2カ月ぶりに前年を上回った。

フォード、オーストラリアで輸入車の販売を強化…現地生産撤退に対応 画像
自動車 ビジネス

フォード、オーストラリアで輸入車の販売を強化…現地生産撤退に対応

5月23日、オーストラリアの2工場を2016年10月に閉鎖し、現地生産から撤退すると発表した米国の自動車大手、フォードモーター。しかし、輸入車の販売には、力を入れることが分かった。

アストンマーチン、謎の新型車を予告 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーチン、謎の新型車を予告

英国の高級車メーカー、アストンマーチン。同社が間もなく、謎の新型車を発表することが分かった。

【フォード フォーカス 試乗】NAエンジンがアクセルレスポンスのあり方に気づかせてくれる…松田秀士 画像
試乗記

【フォード フォーカス 試乗】NAエンジンがアクセルレスポンスのあり方に気づかせてくれる…松田秀士

日本に導入されているのは2.0リットル直噴エンジンにデュアルクラッチ6速ATを搭載した5ドアハッチバックの1車種のみ。このクラスではダウンサイジングされたターボエンジンモデルが多数存在するが『フォーカス』は2.0リットルのNAエンジンのみだ。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 41 of 200