マクラーレン・オートモーティブは5月28日、『P1』を日本で初めて公開した。生産台数は375台、国内での販売価格は税込み9661万5000円。
三菱重工業は、5月29日から31日まで東京ビッグサイトで開催される「スマートコミュニティ Japan 2013」に、エネルギー・環境、交通など、同社が手掛けるスマートコミュニティを構成する多様な技術・製品を展示する。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の欧州法人、ヒュンダイモーターヨーロッパは3月27日、『i20 WRC』のシェイクダウンテストを完了したと発表した。
格安航空エアアジアXのアズラン・オスマンラニ最高経営責任者(CEO)の「ツイッター」での個人的な書き込みに反発したマレー語紙「ウトゥサン・マレーシア」が、エアアジア・グループを相手に批判キャンペーンを繰り広げている。
JR四国は5月27日、特急「いしづち」の運転区間を7月から9月にかけて変更すると発表した。2012年に引き続き節電対策の一環として実施する。
国土交通省海事局は、海技教育機構への応募者が毎年増加し、4年間で約7割増になるなど、船員教育機関に対する人気を示していると発表した。
ISS(国際宇宙ステーション)第36次/第37次長期滞在クルーは、5月29日の打ち上げに向けて準備がほぼ整った。
日本郵船は、東日本大震災の被災地復興支援の一環としてチリから無償での輸送に協力したモアイ像を、宮城県南三陸町に寄贈したと発表した。
JR四国は5月27日、予讃線の松山~伊予長浜間で「夕焼けビールトロッコ列車」を運転すると発表した。
5月26日の第97回インディアナポリス500に優勝したトニー・カナーンが一夜明けた27日朝、恒例の優勝者撮影会に登場した。