7月25日から28日に開催される鈴鹿8時間耐久ロードレースに、ケビン・シュワンツ選手が参戦することが決定した。同選手の8耐参戦は21年ぶりとなる。
トヨタ自動車の豊田章男社長には、レーシングドライバーの「モリゾウ」という別の顔があることはよく知られているが、そのモリゾウ社長が、5月19-20日にドイツで開かれる国際自動車レース「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に挑戦するという。
住友三井オートサービスは、東日本大震災・被災地復興事業向けにリースアップ車両を無償提供すると発表した。
4月28日午後8時25分ごろ、広島県広島市安佐南区内の国道183号で、道路右側の駐車場に入ろうとしていた乗用車と、対向車線を直進していたバイクが衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた20歳の男性が死亡している。
スバル(富士重工)の最新作、新型『フォレスター』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
阪急電鉄と阪神電気鉄道は4月30日、駅番号制(駅ナンバリング)を導入すると発表した。阪急は京都本線大山崎~長岡天神間の西山天王山駅(京都府長岡京市)が開業する2013年度下期、阪神は2014年4月に導入する予定。同時に三宮駅を「神戸三宮」に改称する。
AMAスーパークロス第16戦は、4月27日にソルトレイクシティのライス・エクレス・スタジアムに4万3149人の観客を集めて行われ、250SXクラス西地区の決勝レースでロックスター・エナジー・レーシングのジェイソン・アンダーソンが初勝利を手中にした。
日本郵船が発表した2013年3月期の連結決算は、経常利益が177億円の黒字となった。前年同期は332億円の赤字だった。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は4月29日、新型レクサス『IS』の米国価格を発表した。
4月28日午前4時35分ごろ、愛知県大府市内の国道23号で、故障して路上へ停車していたワゴン車に対し、後ろから進行してきた乗用車が接触。これを発端に車両7台が関係する多重衝突に発展した。この事故で1人が死亡、5人が軽傷を負っている。