福井県では、国の特別史跡、及び特別名勝に指定されている、一乗谷朝倉氏遺跡・庭園他の遺跡内周遊シャトルバス「朝倉ゆめまる号」を、今年12月8日まで運行する。
欧州の自動車大手、ダイムラーは4月20日、中国で開幕した上海モーターショー13において、メルセデスベンツ傘下のスマートのEV、『フォーツーエレクトリックドライブ』を中国市場へ投入すると発表した。
JX日鉱日石エネルギーは、5月1日から植物由来のバイオエタノールを原料とするETBE(エチル・ターシャリー・ブチル・エーテル)配合の「バイオガソリン」を、東北地方で販売開始すると発表した。
JR九州は4月22日、大分駅ビル(仮称)の工事に4月30日から着手すると発表した。地上21階、地下1階建てで、2015年春の開業を予定。5月8日に駅ビル建設予定地で安全祈願祭を開催する。
政府と民間セクターの第8 分科会は3月21日、フン・セン首相の最終承認を受けて、縫製工場・靴工場の労働者の最低賃金を、各種手当を入れて80ドルに引き上げることを決定した。
中国・上海で開催の上海モーターショー2013。ランボルギーニは、創業50周年記念モデル『アヴェンタドール LP720-4 50 Anniversario』を初公開した。全世界限定100台が発売される。
ブリヂストンサイクルは、中国子会社である常州普利司通自行車の常州工場を移転し、生産能力を増強すると発表した。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラック。同ブランドが、中国高級車市場でさらなるシェア拡大を目指す方針を明らかにした。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、東名モーターサービスの運営による、シトロエン正規販売拠点「シトロエン沼津」を5月1日にリニューアルオープンすると発表した。
マサチューセッツ工科大学(MIT)が開発した子ども用プログラミング環境「Scratch」のイベント「Scratch Day 2013 in Tokyo」が、5月19日にベネッセコーポレーション東京本部ビルにて開催される。