日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)は、トヨタ自動車との間で、『86』の外装関係全般及びそれに付随する部位に関する形状データ(CADデータ)について、無償提供契約を締結したと発表した。
ミネベアは、「第15回上海国際自動車工業展覧会(AutoShanghai2013)」(プレスデー4月20日、一般公開4月21日~29日)に出展することを発表した。
WRCの第4戦ラリー・ポルトガルにおいて、シトロエン『DS3』を駆るダニ・ソルドが4.98キロメートルのVale do Judeuステージで、チャンピオンシップリーダーのセバスチャン・オジエのフォルクスワーゲン『ポロR』より0.7秒速い予選最速タイムを記録した。
中国汽車工業協会は4月11日、中国における3月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、月販台数としては過去最高の203万5100台。前年同月比は10.7%増と、2月の13.6%減から一転、2か月ぶりに前年実績を上回った。
JAF(日本自動車連盟)は、同連盟がWEBで展開する「世界一かわいいっ!猫ごよみ作ろうプロジェクト」の参加者を募集している。
福岡市交通局は4月11日、市営地下鉄七隈線の延伸計画区間(天神南~博多間約1.6km、建設距離は約1.4km)について、鉄道事業法に基づく工事施行認可を受けたと発表した。2013年度中に着工し、2020年度の開業を目指す。
『マクロスプラス』のBlu-ray BOX化が6月21日にリリースされる。それを記念して、歴代の劇場作品をスクリーンで上映する「マクロス映画祭 春の陣2013」の開催が決定した。
1972年に放送がスタートしたTVアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」を40年もの時を超えて実写化した映画『ガッチャマン』。“大鷲の健”役に松坂桃李、“コンドルのジョー”役に綾野剛と、旬の若手俳優たちが集結したことで話題の本作だが…
4月6日、NASCARキャンピング・ワールド・トラック・シリーズ第2戦「Kroger 250」がマーティンズビル・スピードウェイで開催された。
WRCは4月10日、今週末に行われるラリーポルトガルの連覇に挑むマッズ・オストベルグの動向とインタビューを公表した。