新型『アテンザ』で鹿児島空港を起点に宮崎を経由し、鹿児島・指宿までの往路復路約340kmを走破した。
東京メトロ、メトロコマース、ドールは「バナナ自動販売機」を、3月15日の始発から南北線・溜池山王駅に、3月22日の始発から有楽町線・有楽町駅に設置し、販売を開始した。
米国沿岸警備隊は、3月14日、15日の間、改正SOLAS条約に基づく日本の港湾保安対策の取り組み状況について現地調査する「国際港湾保安プログラム」を実施した。
ホンダは、次世代スクーター『リード125』をベトナムで生産し、3月に発売すると発表した。今夏には日本市場にも投入する。
ヤマハ発動機販売は3月22日、トリノ五輪金メダリストでプロフィギュアスケーターの荒川静香さんを「JAPAN CRUISING アンバサダー」に起用し、その任命式をモーターサイクルショー会場で行った。
フィリピン航空(PAL)は3月21日、エアバスと共に25人のフィリピン人のストリートキッズが、フランスのパリで催される芸術展覧会でオープニング・パフォーマンスを行うスポンサーとなることを発表した。
米国で3月27日に開幕するニューヨークモーターショー13。同ショーにおいて、スウェーデンのボルボカーズが、北米市場向けの謎の新型車を予告している。
三菱電機は、鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)に建設していた人工衛星生産棟の増築が3月22日に竣工したと発表した。
フィアット クライスラー ジャパンは、クライスラー『イプシロン』の限定車、『イプシロン パープル』を4月6日より、100台限定で発売する。
ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのニューモデル「RSV4ファクトリーAPRC ABS」「RSV4R APRC ABS」を5月下旬から発売すると発表した。