2013年3月のニュースまとめ一覧(65 ページ目)

三菱自マレーシア、i-MiEV発表…2014年3月までに50台販売目標 画像
エマージング・マーケット

三菱自マレーシア、i-MiEV発表…2014年3月までに50台販売目標

三菱モーターズ・マレーシアは3月21日、『i-MiEV』を発表した。2014年3月末までに50台を販売する目標を掲げている。

京成押上線四ツ木~青砥間の高架化、事業期間を10年延長 画像
鉄道

京成押上線四ツ木~青砥間の高架化、事業期間を10年延長

東京都が進めている京成電鉄押上線四ツ木~青砥間の連続立体交差事業について、都市計画事業の変更が認可され、事業施行期間が2022年度末に変更されていたことが分かった。従来の施行期間が10年延長された。

JR北海道、函館本線五稜郭~渡島大野間電化工事の起工式を4月開催 画像
鉄道

JR北海道、函館本線五稜郭~渡島大野間電化工事の起工式を4月開催

JR北海道は3月21日、函館本線五稜郭(北海道函館市)~渡島大野(北斗市)間14.5kmの電化工事の起工式を4月20日11時から七飯駅付近で執り行うと発表した。北海道新幹線新青森(青森県青森市)~新函館(仮称・北斗市)間の開業前の完成を目指す。

野党連合、少なくとも95議席獲得見込む マレーシア 画像
エマージング・マーケット

野党連合、少なくとも95議席獲得見込む マレーシア

野党連合・人民同盟(PR)は、次期総選挙において東西マレーシアでそれぞれ20の選挙区を重点選挙区と位置づけて必勝を目指しており、少なくとも95議席の獲得に自信をみせている。

小糸製作所、自動車ランプ談合による課徴金で通期業績予想を下方修正 画像
自動車 ビジネス

小糸製作所、自動車ランプ談合による課徴金で通期業績予想を下方修正

小糸製作所は、自動車用ランプの取引での独占禁止法違反による課徴金納付命令に基づき、2013年度第4四半期に特別損失を計上、通期業績予想を下方修正すると発表した。

日本交通、日本初のパノラマルーフタクシーを運行開始 画像
自動車 ビジネス

日本交通、日本初のパノラマルーフタクシーを運行開始

日本交通は3月22日、ワゴンタイプのハイブリッドタクシー『プリウスα』パノラマルーフ車を観光タクシー専用車として日本で初めて導入し、同日から本格運行を開始すると発表した。

【東京モーターサイクルショー13】ホンダ、125ccレジャーモデル GROM…今夏発売へ 画像
モーターサイクル

【東京モーターサイクルショー13】ホンダ、125ccレジャーモデル GROM…今夏発売へ

東京モーターサイクルショー2013。で、ホンダは今夏発売予定の『GROM(グロム)』を参考出品した。同車は、125ccエンジンを搭載したエクストリーム感覚のレジャーモデルとし、既にホンダがタイで生産し発売している『MSX125』の日本導入モデル。

【東京モーターサイクルショー 13】KTM、Freeride-Eを早ければ年内にも量産開始へ 画像
モーターサイクル

【東京モーターサイクルショー 13】KTM、Freeride-Eを早ければ年内にも量産開始へ

KTMの製造、購買担当役員を務めるハラルド・トゥルキンガー氏は3月22日、会場内で会見し、2010年に発表した電動バイクのコンセプトモデル『Freeride-E』について「2014年モデルとして導入できるのではないかと考えている」との見通しを示した。

東京メトロ、東西線の太陽光発電規模1MWに 画像
鉄道

東京メトロ、東西線の太陽光発電規模1MWに

東京メトロは、太陽光パネル設置を進めている東西線地上駅の発電電力規模について8駅合算最大出力が約1MWにすると決定した。メガソーラー規模となることから「東西線ソーラー発電所」として展開していく。

JAL、 Amazonとマイル積算・交換サービスを開始 画像
航空

JAL、 Amazonとマイル積算・交換サービスを開始

日本航空(JAL)は3月22日、総合オンラインストアのAmazon(アマゾン)と、マイル積算、交換のサービスを開始することで合意したと発表した。

    先頭 << 前 < 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 65 of 236