3月24日、茨城県大洗町で開催された「海楽フェスタ」で、人気アニメ『ガールズ&パンツァー』の痛車が初公開された。
フォードモーターは3月25日、タイで開幕したバンコクモーターショー13において、新型『エコスポーツ』をASEAN初公開した。
東急グループ、川崎フロンターレ、ビンズンフットボールクラブは、日本とベトナムの外交関係樹立から40周年に当たる2013年、「日越友好40周年記念事業 サッカーを通じた国際親善交流イベント」をベトナムにて開催すると発表した。開催期日は6月1日・2日。
3月23日、NASCARネイションワイド・シリーズの第5戦「Royal Purple 300」がオートクラブ・スピードウェイで開催された。
フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンの庄司茂社長は3月25日都内で会見し、3世代目となる『ザ・ビートル』について、「ブランド価値向上に欠かせない存在」と述べ、品揃えを拡充する計画を明らかにした。
フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンの庄司茂社長は3月25日に発売した『ザ・ビートル カブリオレ』について、「勝手にネオ肉食と呼んでいる」と語る。
日本自動車工業会は、日本とEUが経済連携協定/自由貿易協定(EPA)の交渉開始で合意したことを「歓迎する」との豊田章男会長コメントを発表した。
タイトヨタがバンコクモーターショーで発表した小型セダンの新型『ヴィオス』は、前身の『ソルーナ』『ソルーナ ヴィオス』からタイで10年連続販売実績ナンバーワンを達成するなど、高い人気を持つベストセラーセダンだ。
ゼンリンは、インドのハリヤナ州グルガオンに支店を開設し、4月1日より営業を開始すると発表した。インド支店は、米国、欧州につづく同社3番目の海外事業拠点となる。
カーセンサーEDGEは3月27日、アクティブシニア(50~60代)に向けたMOOK本「人生最後に乗るクルマ」を首都圏、関西、東海エリアの書店、およびAmazon、楽天ブックスで発売する。