札幌市交通局では、地下鉄乗降時における車両とホームとの隙間からの転落防止対策として、乗降口のホーム側面に転落防止ゴムを設置した。
中部国際空港は、ACI(国際空港評議会)監修による顧客サービスに関する2012年国際空港評価「ASQ」の結果、中部国際空港セントレアが年間旅客数別(500万~1500万)で2年連続で1位となったと発表した。
タイムズ24と相鉄アーバンクリエイツは、横浜駅西口エリアのさらなる活性化を目的に、3月16日より横浜駅西口周辺の3駐車場をタイムズ化し、タイムズタワーの導入など周辺施設への相互送客を高める施策を実施すると発表した。
明星電気は、自社開発・製造した超小型衛星「WE WISH」が3月11日に地球の大気圏内に突入し燃え尽きたと発表した。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは3月12日、2月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は2万6855台。前年同月比は3%増と、1月の32%増からは伸び率が鈍ったものの、引き続きプラスを維持する。
3月27日、米国で開幕するニューヨークモーターショー13。同ショーにおいて、GMの高級車ブランド、キャデラックが新型車を発表することが判明した。
全日本ラリー選手権をメロンブックスカラーの“痛車”で戦ってきたゴンドワナレーシングプロジェクトは、新たなメインスポンサーとしてピーエムオフィスエーを迎え、「プラムレーシング」の名称で、2013年シリーズに参戦すると発表した。
関東運輸局が1月、管内において外国船舶監督(PSC:ポートステートコントロール) を実施した外国船舶75隻のうち、重大な欠陥として是正終了まで出港を差し止める処分を行った船舶は3隻だった。
きょう13日、自動車や電機の主要企業が組合側の要求に対し一斉に回答。2013年春闘が大きなヤマ場を迎える。このうち、満額回答するのかが注目されていたトヨタ自動車も労働組合の要求通り満額回答する方針を固めたという。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月8日、米国で3月27日に開幕するニューヨークモーターショー13において、新型車の『QX60』を初公開すると発表した。