2013年2月のニュースまとめ一覧(89 ページ目)

ホンダ、鉄とアルミを結合したドア開発「熱変形が一番大きな課題」 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、鉄とアルミを結合したドア開発「熱変形が一番大きな課題」

ホンダは鉄とアルミを結合する技術を開発し、世界で初めて量産車のドアパネルに採用すると発表した。開発責任者を務める本田技術研究所の田野口健一研究員は「塗装の際の変形を抑えるのが一番の課題だった」と語る。

WCOTYグリーンカー、第二次選考5台発表…日本車はなし 画像
エコカー

WCOTYグリーンカー、第二次選考5台発表…日本車はなし

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、「2013ワールドグリーンカー」の第二次選考5台を発表した。日本車は1台も選ばれていない。

フェラーリ2012年通期決算…純利益は17.8%増 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ2012年通期決算…純利益は17.8%増

イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは2月18日、2012年の通期決算を発表した。

1月の韓国サンヨンの世界新車販売、29%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

1月の韓国サンヨンの世界新車販売、29%の大幅増

韓国のサンヨン(双竜)自動車は、1月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、5か月連続の1万台を超えとなる1万0620台。前年同月比は29%増と、4か月連続で2桁増を達成した。

パトカーから逃れる最中にひき逃げ、無免許運転の男逮捕 画像
自動車 社会

パトカーから逃れる最中にひき逃げ、無免許運転の男逮捕

16日午前1時30分ごろ、愛知県豊田市内の県道で、飲酒運転の疑いがあるとしてパトカーの追跡を受けていた軽乗用車が、道路を横断していた歳の男性をひき逃げする事故が起きた。男性は死亡。警察は後に30歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。

立川バス、ファン感謝イベントを3月9日に開催 画像
自動車 ビジネス

立川バス、ファン感謝イベントを3月9日に開催

立川バスは、「第4回・立川バスファン感謝イベント」を3月9日に開催する。

【JAIA試乗会】ジャガー XJ 3.0 ポートフォリオ[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【JAIA試乗会】ジャガー XJ 3.0 ポートフォリオ[写真蔵]

日本自動車輸入組合(JAIA)は、自動車関係媒体及び一部ジャーナリスト向けに、33回目となる輸入車試乗会を開催した。JAIA加盟インポーターであるジャガー・ランドローバー・ジャパンからは、『ジャガーXJ3.0ポートフォリオ』をはじめ8台が参加した。

ボンバルディア、イタリアの大学院研修プログラムに協力 画像
鉄道

ボンバルディア、イタリアの大学院研修プログラムに協力

ボンバルディアは2月18日、ローマのラ・サピエンツァ大学における、交通機関と鉄道システム・エンジニアリングの修士課程への協力を終了したと発表した。

京阪電鉄、ラッピング電車「きかんしゃトーマス号2013」を運転 画像
鉄道

京阪電鉄、ラッピング電車「きかんしゃトーマス号2013」を運転

京阪電気鉄道は、3月2日から「きかんしゃトーマスとなかまたち」のキャラクターを描いたラッピング電車を運行すると発表した。

【新聞ウォッチ】中国環境汚染の恐怖、「PM2.5」に続き地下水汚染も深刻 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】中国環境汚染の恐怖、「PM2.5」に続き地下水汚染も深刻

日本でも懸念される中国の環境被害は、大気汚染ばかりではなさそうだ。きょうの産経によると、中国内の64%の都市で「深刻な地下水汚染」が発生しているとのデータを中国の複数の地元メディアが報じた、と伝えている。

    先頭 << 前 < 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 89 of 230