2012年12月のニュースまとめ一覧(97 ページ目)

米EVのテスラ、欧州進出拠点を設置…オランダに新車整備センター 画像
エコカー

米EVのテスラ、欧州進出拠点を設置…オランダに新車整備センター

米国のEVベンチャー、テスラモーターズは12月12日、オランダに新車整備センターを開業したと発表した。

ドッペルギャンガー、日本人女性のためのクロスバイク発売…ヒップなどへの衝撃軽減 画像
自動車 ニューモデル

ドッペルギャンガー、日本人女性のためのクロスバイク発売…ヒップなどへの衝撃軽減

ビーズは、同社自転車ブランド「ドッペルギャンガー」より、女性用の26インチ通勤用クロスバイク「D14 ポーセレン」を発売する。

マツダ、爆発事故で停止していた本社工場 鋳造C棟の操業を再開 画像
自動車 ビジネス

マツダ、爆発事故で停止していた本社工場 鋳造C棟の操業を再開

マツダは、10月20日に発生した爆発事故により停止していた本社工場 鋳造C棟での操業を再開したと発表した。

アウディの高性能車、「RS」…ニューモデルを予告 画像
自動車 ニューモデル

アウディの高性能車、「RS」…ニューモデルを予告

アウディの高性能車シリーズ、「RS」。このRSシリーズに、さらなる新型車が計画されていることが判明した。

ブリヂストン、中国子会社が中国社会責任優秀企業賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、中国子会社が中国社会責任優秀企業賞を受賞

ブリヂストンは、中国子会社の普利司通(中国)投資(BSCN)が「2012中国企業社会責任年会」で「2012中国社会責任優秀企業賞」と「2012中国社会責任品質模範賞」を受賞したと発表した。

元チャンピオンが発言「可夢偉こそ史上最高の日本人F1ドライバーだ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

元チャンピオンが発言「可夢偉こそ史上最高の日本人F1ドライバーだ」

1980年のF1チャンピオン、アラン・ジョーンズによると、26歳の小林可夢偉には2013年のシートが用意されるべきで、日本企業は是非彼をサポートし、レースシート獲得に必要な資金を提供すべきとの見解を示した。

懐かしのミャンマーを行く(14) ニャウンシュエにワイナリーがあった 画像
エマージング・マーケット

懐かしのミャンマーを行く(14) ニャウンシュエにワイナリーがあった

(4)ワイナリー更に自転車に乗り、郊外へ。TAMは意外と速く、どんどん進…

アイシンAW、中国にAT技術支援センターを新設 画像
自動車 ビジネス

アイシンAW、中国にAT技術支援センターを新設

アイシン・エィ・ダブリュは、中国蘇州市にAT技術支援センターを設立したと発表した。

フィリピン初開催のヤマハ アセアン カップ、2クラスとも15歳のライダーが優勝 画像
モーターサイクル

フィリピン初開催のヤマハ アセアン カップ、2クラスとも15歳のライダーが優勝

ヤマハ発動機は、ヤマハ・モーター・フィリピン(YMPH)とともに12月7日〜8日、メトロマニラ郊外のショッピングモールに特設したコースにて、フィリピンでは初めてとなる「第9回ヤマハ アセアン カップ レース」を開催した。

しなやかなユニバーサル社会をつくるITSをテーマに「第11回ITSシンポジウム2012」開催 画像
自動車 テクノロジー

しなやかなユニバーサル社会をつくるITSをテーマに「第11回ITSシンポジウム2012」開催

愛知万博の跡地そばにある愛知県立大学(愛知県長久手市)で、ITSジャパン主催「第11回ITSシンポジウム2012」が12月13日から始まった。「しなやかなユニバーサル社会をつくるITS」をテーマとし、2日間に渡って様々なセッションやポスタープレゼンテーションが行われる。

    先頭 << 前 < 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 97 of 187