まさかと思ったけれど、笹子トンネルの天井板の崩落事故は記憶に新しい。それと新東名開通が2012年だったというところに因果を感じ…
2013年1月、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2013 with NAPAC」。無限(M-TEC)が、同ショーで初公開する新型ホンダ『CR-V』のカスタマイズモデルについて、その姿が判明した。
地球軌道を周回する国際宇宙ステーションの乗組員達が宇宙でクリスマスを迎え、カメラの前に勢ぞろいしたメンバーが、地上のフライトコントロール・チームとの交信をしながらささやかなパーティーを行った。
韓国ヒュンダイモーターとその子会社、キアモーターズ。両社を合わせたヒュンダイグループの、2013年の世界販売計画が判明した。
米国IIHS(道路安全保険協会)は12月20日、韓国キアモーターズの主力ミドルセダン、『オプティマ』を「2013トップセーフティピック+」に指定すると発表した。
カンボジアとタイ間で旅行者の行き来を促進するため、2国によるシングルビザが発行された。
日本海事協会は、ブラジルにある「リオデジャネイロ事務所」が、ブラジル国家石油庁(ANP)からローカルコンテント認証機関として認可されたと発表した。
12月26日、国際宇宙ステーションのクルーとヒューストンのフライトコントロール・ルームは、通常の業務に戻った。
JR東海は、浜松工場の敷地内から発見された不発弾を移送するのに伴って、列車運行の一部に影響が及ぶと発表した。
ベトナム統計総局は12月24日、2012年の郵政通信収入が前年比7.6%増の179兆9000億ドンに達するとの見通しを発表した。25日付トイバオキンテー紙が報じた。