11月8日に広島県三原市内で発生した重傷ひき逃げ事件について、広島県警は12日、大阪府八尾市内に在住する65歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。この事故では2人が重軽傷を負っているが、男は容疑を否認しているという。
積水化学工業は、「進・スマートハイム」による分譲住宅事業「スマートハイムシティ・プロジェクト」を近畿エリアで本格展開すると発表した。
メルセデスベンツの高性能部門、メルセデスAMGが11月9日に発表した『SLS AMGクーペ ブラックシリーズ』。同車のワールドプレミアが、ロサンゼルスモーターショー12に決定した。
フォルクスワーゲングループは11月13日、10月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は50万1300台。前年同月比は16.3%増と、9月の4.3%増を上回り、2か月ぶりの2桁増を記録した。
村上開明堂が発表した2012年9月中間期の連結決算は、営業利益が前期比67.0%増の25億4400万円で、大幅増益となった。
スズキの英国法人、スズキGBは11月13日、『ジムニー』(日本では『ジムニー シエラ』)の2013年モデルを発表した。
JAF(日本自動車連盟)は、11月9日、都内にて「2012年度 会員優待施設連絡会」を開催した。
2012年2月末、資本提携を含めた包括的な提携で合意した米国の自動車最大手、GMとフランスの自動車大手、PSA(プジョー シトロエン)。両社の提携強化に向けた協議が中断されたと、一部メディアが報じている。
自動車評論家らで構成する日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)が、今年の「RJCカーオブザイヤー」に、日産自動車の小型車『ノート』を選出。
ガリバーインターナショナルは11月13日、無料通話・無料メール・スマートフォンアプリ「LINE(ライン)」に公式アカウントを開設した。自動車業界でのライン公式アカウントは初めてとなる。