東風日産は広州モーターショー12に『GT-R』を出展した。
GMの高級車ブランド、キャデラックが11月15日、日本で発売したばかりの新型スポーツセダン、『ATS』。同車が最大のライバルと意識するBMW『3シリーズ』、メルセデスベンツ『Cクラス』との比較テスト映像が、ネット上で公開されている。
BYDは広州モーターショー12で新型『M6』を発表した。
レクサスが、2009年7月に発売したハイブリッド専用車、『HS250h』。デビューから3年を経た同車が、間もなく大幅な改良を受けるようだ。
欧州の自動車最大手のフォルクスワーゲンと第一汽車(FAW)の中国合弁、一汽フォルクスワーゲンは11月22日、中国で開幕した広州モーターショー12において、新型『ボーラ』(現地名:『宝来』)を初公開した。
F1ザウバーの小林可夢偉は今週末開催のブラジルGPを前に、ビデオコメントを動画共有サイトで公開した。
ザウバーから2013年のレギュラードライバーとしてエステバン・グティエレスの起用が正式発表された。これでザウバーの2013年ラインナップは、ニコ・ヒュルケンベルクとエステバン・グティエレスとなり、小林可夢偉のレギュラーシートはなくなったことになる。
スカイマークは、11月21日に東京地方裁判所が日本空港ビルデングへ7億0023万9934円と遅延損害金の支払いを命じる判決が言い渡された件で、判決を受け入れ控訴しないと発表した。
20日午後10時50分ごろ、広島県大竹市内の山陽自動車道上り線を走行していたバイクが転倒。投げ出された運転者の男性が後続車3台に次々とはねられる事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。2台目と3台目の車両はそのまま逃走している。
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、「tS」シリーズ初となるNAモデルのコンプリートカー『レガシィ 2.5i EyeSight tS』を11月13日より限定300台で発売開始した。現行モデルのレガシィでSTIチューンを受けるのが最後となる。