2012年11月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

ひたちなか海浜鉄道が99周年祭。レトロなディーゼル車が運行 12/1 画像
鉄道

ひたちなか海浜鉄道が99周年祭。レトロなディーゼル車が運行 12/1

茨城県のひたちなか海浜鉄道は12月1日に『湊線開業99周年祭』を開催する。

子どもの送迎に欠かせない自動車、気になるのはガソリン代 画像
エコカー

子どもの送迎に欠かせない自動車、気になるのはガソリン代

 我が家は夫が給油をすることが多いのですが、ガソリンの価格をあまり気にせず、目に付いたガソリンスタンドで給油してきます。家計に重くのしかかる「ガソリン代」をどうにか削減できないものかと思っていたところ、「e燃費」と出会いました。

【広州モーターショー12】真っ赤なトヨタ 86 広州に上陸[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【広州モーターショー12】真っ赤なトヨタ 86 広州に上陸[詳細画像]

トヨタ自動車は、広州モーターショー12に『86』を出展した。中国市場に対する積極的な姿勢を象徴するかのような真っ赤なボディカラーが選ばれた。

伊藤忠商事、南アフリカで75MWの太陽光発電事業を本格開始 画像
自動車 ビジネス

伊藤忠商事、南アフリカで75MWの太陽光発電事業を本格開始

伊藤忠商事は30日、同社が37.5%出資するノルウェーのスカテック・ソーラー社が、昨年12月に南アフリカ政府より優先契約交渉権を獲得した75MWの太陽光発電事業について、11月5日付で20年間の売電契約を国営電力会社Eskomと締結したと発表した。

GSユアサ、国際宇宙ステーション用リチウムイオン電池を受注 画像
自動車 ビジネス

GSユアサ、国際宇宙ステーション用リチウムイオン電池を受注

GSユアサは30日、同社の100%出資会社であるGSユアサリチウムパワー社が、米国プラットアンドホイットニーロケットダイン社(PWR社)から国際宇宙ステーション用のリチウムイオン電池を受注したと発表した。

ベトナム国内の交通事故、1月からの累計で9727件に 画像
エマージング・マーケット

ベトナム国内の交通事故、1月からの累計で9727件に

11月28日付のベトナム紙トイバオキンテーによると、同国の国家交通安全委員会はこのほど、2012年10月16日から11月15日までの1カ月間にベトナム全土で1138件の交通事故が発生したと発表した。

新日本科学、鹿児島県に1.5MWの地熱発電を建設 画像
自動車 ビジネス

新日本科学、鹿児島県に1.5MWの地熱発電を建設

新日本科学は30日、同社が鹿児島県指宿市に保有する「メディポリス指宿」の敷地内で地熱発電事業を推進すると発表した。

懐かしのミャンマーを行く(7)ヤンゴン現地事情 画像
エマージング・マーケット

懐かしのミャンマーを行く(7)ヤンゴン現地事情

(5)ヤンゴン現地事情ホテルへ戻り、着替えてから出掛ける。これまでは全…

Android向けカーナビタイム、音声コマンド機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

Android向けカーナビタイム、音声コマンド機能を追加

ナビタイムジャパンは、11月30日より、Android端末向け「カーナビタイム for スマートフォン」に、「音声コマンド」機能を追加した。

二輪車輸出、16.2%減で3か月ぶりのマイナス…10月実績 画像
モーターサイクル

二輪車輸出、16.2%減で3か月ぶりのマイナス…10月実績

日本自動車工業会が発表した10月の二輪車の輸出台数は、前年同月比16.2%減の3万5080台で、3か月ぶりに前年同月を下回った。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 165