17日午後3時ごろ、和歌山県紀の川市内の県道を走行中の軽乗用車が路外に逸脱。縁石に接触した弾みで道路右側の歩道へ乗り上げ、下校中の小学生2人に衝突する事故が起きた。2人は重軽傷。クルマを運転していた71歳の女性も重傷を負っている。
9月27日(一般公開は9月29日以降)から10月14日まで、フランスで開催されたパリモーターショー12。同ショーが依然として、世界で最も高い集客力を持つ自動車ショーであることが分かった。
日産自動車がエンジンを供給し、米国のデルタウイング社と共同で6月のルマン24時間耐久レースに参戦して注目を浴びた次世代レーシングカー、日産『デルタウイング』。米国のレースでの不運な横転クラッシュから24時間以内に、奇跡的にマシンが修復されたことが分かった。
オリエント時計は、「SUBARU BRZ GT300」でSUPER GTに参戦するスバルテクニカインターナショナル(STI)のスポンサードを開始、これを記念して数量限定のコラボレーションモデルを11月17日より発売する。
ホンダは、ハイブリッドカー『CR-Z』をマイナーモデルチェンジし、9月28日に発売した。
フォルクスワーゲンが9月上旬、欧州で発表したばかりの新型『ゴルフ』。同車に早くも、新エンジンと4WDが追加された。
もともと欧州日産のワンオフプロジェクトでありながら、限定生産という夢のようなプロジェクトに発展した『ジューク-R』。『ジューク』に『GT-R』のパワートレインを移植したスーパーSUVの量産第1号車が、シェイクダウンテストを完了した。
マツダおよびマツダ関連企業6社は、10月25日、26日に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される「からくり改善くふう展2012」に知恵と工夫を凝らした17作品を出品する。
東京モノレール、KDDI、UQコミュニケーションズ、ワイヤ・アンド・ワイヤレスは10月19日、東京モノレール車内で公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」「Wi2 300」の提供を開始。2013年3月末まで8編成、2014年3月末までに全20編成に導入する予定。
ザウバーのセルジオ・ペレスが、来るインドGPでのザウバーの戦力回復を予告した。