2012年8月のニュースまとめ一覧(109 ページ目)

Android 4.0搭載7型タブレット、miniHDMI出力も 画像
自動車 ビジネス

Android 4.0搭載7型タブレット、miniHDMI出力も

GEANEEは8月10日、軽量設計でminiHDMI出力を備える7型Android 4.0搭載タブレット「ADP-702」を発表した。販売開始は24日。価格はオープンで、予想実売価格は14800円。

前走車と追突の弾みで対向車とも衝突、4人が死傷 画像
自動車 社会

前走車と追突の弾みで対向車とも衝突、4人が死傷

7日正午ごろ、茨城県土浦市内の国道125号を走行していた乗用車が前走車に追突。弾みで対向車線側へ逸脱し、対向してきた別の乗用車と正面衝突した。この事故で逸脱側のクルマに乗っていた2人が死傷。対向側の運転者も重傷を負った。

トヨタ、次世代燃料電池車を2015年に市販 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、次世代燃料電池車を2015年に市販

究極の環境対応車として、各自動車メーカーが研究開発を続けている燃料電池車(FC)。トヨタ自動車の次世代燃料電池車が、近い将来、市販される見通しとなった。

【EVEX12】SIMドライブ、先行開発車2台を展示  画像
エコカー

【EVEX12】SIMドライブ、先行開発車2台を展示

電気自動車(EV)を企業共同で開発するSIMドライブは、9月19日から21日に東京ビッグサイトで開催される 「電気自動車開発技術展(EVEX)2012」に出展すると発表した。

フォード C-MAX PHV、EVモードで137km/h…市販PHV最速 画像
エコカー

フォード C-MAX PHV、EVモードで137km/h…市販PHV最速

フォードモーターが今秋、同社初のプラグインハイブリッド車(PHV)として、米国市場で発売する『C-MAXエナジー』。同車のEVモードの性能が公表され、トヨタ『プリウスPHV』を上回る性能が明らかになった。

ペルセウス座流星群、12日夜から13日朝にかけてピーク 画像
自動車 ビジネス

ペルセウス座流星群、12日夜から13日朝にかけてピーク

ウェザーニューズは8月10日、観測ピークを迎える「ペルセウス座流星群」について、最新の気象予測から8月12日の天気の傾向を発表した。さらに24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて「ペルセウス座流星群」の様子を同時中継することを発表した。

【北京チューニングショー12】開幕…巨大市場で加熱するアフター業界 画像
自動車 ニューモデル

【北京チューニングショー12】開幕…巨大市場で加熱するアフター業界

中国・北京で8月10日、チューニングカーの展示会 ALL in TUNING 2012が開幕した。

7月の上海フォルクスワーゲン中国新車販売、22%増 画像
自動車 ビジネス

7月の上海フォルクスワーゲン中国新車販売、22%増

フォルクスワーゲンと上海汽車の中国合弁、上海フォルクスワーゲン(上海大衆)は8月8日、中国における8月新車販売台数を公表した。総販売台数は9万4101台。前年同月比は21.9%増と、2か月ぶりに2桁増を記録した。

【パイクスピーク12】モンスター田嶋、EVレーサー正式発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パイクスピーク12】モンスター田嶋、EVレーサー正式発表

8月8日、米国コロラド州で開幕した「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」。同レースで7連覇を目指すモンスター田嶋こと、田嶋伸博選手のEVレーサーが、現地で正式発表されている。

【見積もりとってみた】新型Gクラスは支払総額1430万円から 画像
自動車 ニューモデル

【見積もりとってみた】新型Gクラスは支払総額1430万円から

メルセデスベンツ日本は8月2日、新型『Gクラス』の販売を開始した。1977年の登場以来、SUVとして独自の地位を保ち続けているGクラス。その見積もりをとってみた。