日立金属は、連結子会社である日立ツールを株式交換で完全子会社化することで合意したと発表した。
横浜ゴムは、トラック・バス用リトレッドタイヤのラインアップに、環境特化型トラック・バス用タイヤシリーズ「ZEN」の氷雪上性能重視型スタッドレスタイヤ「ZEN 903ZW」を追加し8月から順次発売する。
国土交通省関東運輸局は30日、6月1ヶ月間を強化月間として取り組んだ「不正改造車を排除する運動」および「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の実施結果をまとめ、発表した。
愛三工業が発表した2012年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が20億9600万円となった。前年同期は2億9000万円の赤字だった。
今年5月、千葉県松戸市内で乗用車を暴走させ、歩行者1人を死亡させるとともに、同乗者2人も重傷を負わせた20歳の女について、千葉地検は27日、危険運転致死傷罪で起訴した。事件当時は19歳だったが、家庭裁判所から逆送されていた。
すでに恒例化した感さえある夏の節電。今年は電気料金の値上げもあり、一般家庭の家計に直接影響を与える問題も出てきている。
産業用金物メーカーであるタキゲン製造製の荷室ドア施錠装置「メガロック」に不具合があるとして、日本フルハーフ、パブコなどボデーメーカー8社は30日、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
トヨタマーケティングジャパンは、コーナーを走る車両を86台の広角カメラを使って自動的に多アングルで撮影できる「Shooting Curve」を開発した。
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、家庭用ゲーム産業の年次報告書「2012CESAゲーム白書」を発刊しました。
エレクトロニック・アーツは、PlayStation 3/Xbox 360/Windows PCタイトルとして発売されるオープンワールドレーシング『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』の数量限定となる国内予約特典を発表しました。