2012年7月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
衝突事故で車外放出の男児、後続車にはねられ死亡 画像
自動車 社会

衝突事故で車外放出の男児、後続車にはねられ死亡

7月23日午後4時45分ごろ、愛媛県西条市内の松山自動車道上り線で、トンネル内をを走行中の乗用車が路外に逸脱。道路右側の側壁に衝突する事故が起きた。この事故で4歳の男児が車外に投げ出され、後続車にはねられて死亡している。

昭文社、隅田川花火大会専用スマートフォン地図サービスを無料提供 画像
自動車 テクノロジー

昭文社、隅田川花火大会専用スマートフォン地図サービスを無料提供

昭文社の子会社であるマップル・オンは、スマートフォンサービス「マップルリンク」の特別版として、「マップルリンク 隅田川花火大会」を7月25日より28日までの期間限定無料提供する。

富士通テン、EMCテストラボの外部ビジネス受託を開始 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、EMCテストラボの外部ビジネス受託を開始

富士通テンは、車載用電子機器のEMC(電磁環境両立性)性能を評価する「EMCテストラボ」について、外部顧客に対する試験の受託、設備の貸し出しを開始した。

日野山本専務、復興需要「期初見通しよりも少し強い」 画像
自動車 ビジネス

日野山本専務、復興需要「期初見通しよりも少し強い」

日野自動車の山本章正専務取締役は7月25日都内で開いた決算会見で、東日本大震災の復興需要が当初予想を上回るとの見通しを示した。

ヤマハ、インドネシア向けに115ccエンジン搭載の新型 ジュピターZ1 導入 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、インドネシア向けに115ccエンジン搭載の新型 ジュピターZ1 導入

ヤマハ発動機は、FIシステムを採用した115ccエンジン搭載の新型『ジュピターZ1』を7月下旬より、インドネシア市場に導入する。

東芝、NAND型フラッシュメモリを3割減産へ 画像
自動車 ビジネス

東芝、NAND型フラッシュメモリを3割減産へ

東芝は、NAND型フラッシュメモリの生産拠点である四日市工場(三重県四日市市)で生産量を3割削減すると発表した。

【VW ゴルフヴァリアント 試乗】余裕のトルクと燃費性能を両立…松下宏 画像
試乗記

【VW ゴルフヴァリアント 試乗】余裕のトルクと燃費性能を両立…松下宏

ゴルフヴァリアントのトレンドラインに搭載されるエンジンが1.4リッターのTSIから1.2リッターのTSIに変更されるとともに、ブルーモーション・テクノロジーを採用して登場した。

【クラリオン NX502 写真蔵】ガイドブック機能が充実、旅のお供に頼もしい一台 画像
自動車 テクノロジー

【クラリオン NX502 写真蔵】ガイドブック機能が充実、旅のお供に頼もしい一台

クラリオン『NX502』は、ハード的には「PNDにオーディオ機能を付加したモデル」といった様相だが、本体内に持つデータベースはフルナビのエントリーモデル以上に豊富なものとなっている。

ポルシェが8年連続第1位、米国魅力度調査…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

ポルシェが8年連続第1位、米国魅力度調査…JDパワー

米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は7月25日、「2012年米国自動車商品魅力度(APEAL)調査」の結果を公表した。ブランド別の満足度ランキングでは、ポルシェが8年連続で第1位に輝いた。

小糸製作所、メキシコに自動車用照明器の新生産拠点を設立 画像
自動車 ビジネス

小糸製作所、メキシコに自動車用照明器の新生産拠点を設立

小糸製作所は7月25日、メキシコ・サンルイスポトシ州に自動車用照明器の新生産拠点を設立すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 7 of 9