大型建造物の鋼管の曲げ加工、建設用機材製造・販売を本業とする兵庫ベンダ工業(兵庫県姫路市)は、昨年から新規事業としてコンバージョンEV制作に乗り出しているが、その過程で『EVカーゴ』の試作品を完成させたと発表した。
ナビタイムジャパンは13日、Android向けカーナビアプリ『NAVITIME ドライブサポーター』において、駐車場満空情報やガソリンスタンド価格が地図上で確認できる「スポットアイコン」機能を4月より追加すると発表した。
デンソーは、3月22日から31日まで中国の同済大学と共同で車車間通信・路車間通信を活用した交通制御システムの実証実験を中国江蘇省太倉市の公道で開始すると発表した。
住友ゴム工業は13日、世界的な農業機械用タイヤの需要拡大に対応するため、タイに新工場を建設すると発表した。
ホンダは13日、インドネシアにおける二輪車生産・販売合弁会社であるピー・ティ・アストラ・ホンダ・モーター(AHJ)がスクーターモデル専用に年間生産能力110万台規模の第四工場を建設すると発表した。
メルセデスベンツが、2013年の市販を目指して開発中の『SLS AMG』ベースのEVスーパーカー。スイスで開幕したジュネーブモーターショー12では、同車の市販モデルの最終スペックが公表された。
ドイツ自動車メーカー大手のフォルクスワーゲングループは12日、2011年通期の決算(確定値)を公表した。
欧州ビジネス評議会(AEB)は11日、2月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は20万6873台。前年同月比は25%増と、引き続き2割台の成長を維持している。
昨年12月に和歌山県和歌山市内で重傷ひき逃げ事件を起こしたとして、和歌山県警は同市内に在住する45歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。容疑車両を特定し、男から任意で事情を聞いていたが、その後に失踪していたという。
10日午前8時20分ごろ、大阪府大阪市生野区内のコンビニエンスストア駐車場でワゴン車が暴走。入口付近のガラスを突き破って店内に進入する事故が起きた。客や従業員は離れた場所にいたため人的な被害は無かった。