フェラーリが2月29日、3月6日に開幕するジュネーブモーターショー12でのワールドプレミアに先駆けて発表した『F12ベルリネッタ』。同車をフェラーリのF1ドライバー、フェルナンド・アロンソ選手とフェリペ・マッサ選手がテストする映像が、ネット上で公開されている。
2リットル4気筒とは思えない加速力で、コンセプトどおりのトルクの分厚さを感じる。
メルセデスベンツが6日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー12でワールドプレミアする新型『Aクラス』。同車の最新予告が、ネット上で公開された。
ポルシェは、3月6日から行われるジュネーブモーターショーのプレスデーで、新型『ボクスター』を世界初公開する。また、新型『911カレラ カブリオレ』と『パナメーラGTS』をヨーロッパプレミアとして出展する。
ファンの楽しみが大きく損なわれるという理由から、元F1ドライバーのマルク・ジェネがノックアウト方式の予選フォーマット、それもQ3の部分に関して改正を主張している。
日産自動車の米国法人、北米日産は1日、4月に開催されるニューヨークモーターショー12において、新型『アルティマ』を初公開すると発表した。
トヨタ自動車は、6速オートマチックトランスミッション(AT)の需要拡大に伴い、米国におけるユニット生産拠点であるトヨタ・マニュファクチャリング・ウェストバージニア(TMMWV)の生産能力を増強する。
民間調査会社のオートデータ社は1日、2月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は114万9398台。前年同月比は15.7%増と、9か月連続で前年実績を上回った。
インド新車市場でトップシェアを誇るスズキのインド子会社、マルチスズキは1日、2月のインド新車販売の結果を公表した。輸出を含めた総販売台数は11万8949台。前年同月比は6.5%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
栄えある開幕戦の地、F1オーストラリアGP。そのオーストラリアに強烈なブローを浴びせたのは、誰あろうF1界のドン、バーニー・エクレストンだった。