2012年3月のニュースまとめ一覧(103 ページ目)

マルキオンネCEO、クライスラーからの報酬を辞退…2年連続 画像
自動車 ビジネス

マルキオンネCEO、クライスラーからの報酬を辞退…2年連続

米国のクライスラーグループと、イタリアのフィアットの両社を率いるセルジオ・マルキオンネCEO。同CEOが2年連続で、クライスラーグループからの報酬を受け取らないことが判明した。

トヨタら設立「海陽」1期生は東大13名合格 画像
自動車 ニューモデル

トヨタら設立「海陽」1期生は東大13名合格

 海陽中等教育学校は3月10日、同校の第1期生の卒業後の進路についてまとめた資料をホームページに公開した。同校は次代のリーダー養成を目的に、トヨタ自動車やJR東海、中部電力などが設立に参画した全寮制の男子校で、初めての卒業生の進路が注目を集めている。

[海陽]1期生進路…トヨタなど出資、リーダー育成の中高一貫校 画像
自動車 ビジネス

[海陽]1期生進路…トヨタなど出資、リーダー育成の中高一貫校

 海陽中等教育学校は3月10日、同校の第1期生の卒業後の進路についてまとめた資料をホームページに公開した。同校は次代のリーダー養成を目的に、トヨタ自動車やJR東海、中部電力などが設立に参画した全寮制の男子校で、初めての卒業生の進路が注目を集めている。

米トヨタ、米国人が初のCEOに就任へ 画像
自動車 ビジネス

米トヨタ、米国人が初のCEOに就任へ

米国トヨタ販売は7日、現社長兼COOのジム・レンツ氏(ジェームズE・レンツ氏)を、社長兼CEOに昇格させる人事を発表した。トヨタの現地法人のCEOに、米国人が初めて就任することになった。

【EVバス運行開始】現状では珍しい車両だが、乗車チャンスは多い 画像
エコカー

【EVバス運行開始】現状では珍しい車両だが、乗車チャンスは多い

10日から東京都羽村市が全国で初めて定期路線としての運行を始めたEVバス。導入にあわせて開設された「EVバス専用路線」となっている。

【ジュネーブモーターショー12】ドイツのグンペルト、アポロ エンレイジド発表…780psスーパーチャージャー 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー12】ドイツのグンペルト、アポロ エンレイジド発表…780psスーパーチャージャー

ドイツのGUMPERT(グンペルト)社は6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー12において、『アポロ・エンレイジド』(ENRAGED)を初公開した。

【ジュネーブモーターショー12】オペル アストラ に高性能なOPC…歴代最強の280ps 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー12】オペル アストラ に高性能なOPC…歴代最強の280ps

スイスで6日、開幕したジュネーブモーターショー12。GMの欧州部門、オペルのブースでは、『アストラOPC』がワールドプレミアされた。

【特集 クルマと震災 2012】トヨタ エスティマハイブリッド の有効性… アルファード や ヴェルファイア に1500Wコンセントがついていない理由 画像
エコカー

【特集 クルマと震災 2012】トヨタ エスティマハイブリッド の有効性… アルファード や ヴェルファイア に1500Wコンセントがついていない理由

東日本大震災から1年。当時を振り返るとさまざまなことが思い出されるが、東北の被災地で震災直後から復興へ向けて、大活躍したクルマがある。真っ暗な避難所に電気を供給し、明かりを灯したクルマがある。

EV普及への取り組み、益子社長「伝える情熱が欠けていた」 画像
自動車 ビジネス

EV普及への取り組み、益子社長「伝える情熱が欠けていた」

三菱自動車が9日発表した『MiEVパワーボックス』の発表会。これまで行なってきた、電気自動車の普及へ向けた取り組みについて、同社の益子修社長は「伝える情熱が欠けていた」との考えを語った。

マッサ「表彰台は充分に狙えるよ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

マッサ「表彰台は充分に狙えるよ」

フェリペ・マッサは、フェラーリでF1オーストラリアGPの表彰台を狙うことが可能だという希望を語った。

    先頭 << 前 < 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 103 of 158