アウディの頂点に立つスポーツカー、『R8』。同車の初の大幅改良モデルが、間もなく発表されるようだ。
仙台駅から東へ約15km。仙台塩釜港には、自動車各メーカーのモータープールが存在する。日本最大級の大型カーフェリー3隻を持つ太平洋フェリーは、この仙台塩釜港のほか、北海道苫小牧、愛知県名古屋に拠点を持つ。
マツダが日本をはじめ、北米、欧州などグローバル市場で発売する新型クロスオーバー、『CX-5』。同車のオーストラリアでのCMは、ちょっとユニークだ。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティがF1ドライバーのセバスチャン・ベッテル選手のために開発したワンオフモデル、『FXセバスチャン・ベッテル・バージョン』。同車の市販化が、正式に発表された。
いよいよF1の2012年シーズンの開幕戦は来週となった。そんななか、レッドブルのマーク・ウェーバーが自ら語った2012年の目標は、予選成績の改善だ。
FIAモータースポーツ評議会で、3月16日決勝のF1オーストラリアGPを目前にレギュレーションの小変更が何点か合意された。
ランボルギーニが6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー12でワールドプレミアした『アヴェンタドールJ』。同車の製作過程を収めた映像が、ネット上で公開されている。
日産自動車が4月、米国で開催されるニューヨークモーターショー12でワールドプレミアする新型『アルティマ』。同車の最新ティーザー画像が公開された。
ヤマダ電機、販売価格1キロワットあたり約40万円を実現した太陽光発電システムを発表
F1のドン、バーニー・エクレストンは、現在、年2回開催となっているスペイン国内のGPを、バルセロナとバレンシアの交互開催とする契約に両サーキットの同意がまもなく得られるだろうという見通しを語った。