2012年1月のニュースまとめ一覧(86 ページ目)

[中学受験]灘中で合格発表 画像
自動車 社会

[中学受験]灘中で合格発表

灘中学校は1月16日、平成24年度(2012年度)の入学試験における人数・倍率や各教科の平均点などをまとめた資料をウェブサイトに公開した。今回の受験者数は606人で、合格者数は216人となり、実質倍率2.81倍だった。

返済猶予利用後の倒産が急増…2011年 東京商工リサーチ調査 画像
自動車 ビジネス

返済猶予利用後の倒産が急増…2011年 東京商工リサーチ調査

東京商工リサーチは、「返済猶予」利用後の倒産動向調査結果を発表した。2011年の中小企業金融円滑化法に基づく返済猶予利用後の倒産件数は、前年比204.0%増の149件と急増した。

【三菱 デリカD:2 わんちゃん試乗記】ペットに優しいスライドドア 画像
試乗記

【三菱 デリカD:2 わんちゃん試乗記】ペットに優しいスライドドア

マリアの新年の初ドライブは『デリカD:2』で。初詣、お買い物とあちこち足を伸ばしました。

ロシア新車販売、ヒュンダイと日産が急増…2011年実績 画像
自動車 ビジネス

ロシア新車販売、ヒュンダイと日産が急増…2011年実績

欧州ビジネス評議会(AEB)は12日、2011年1-12月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は265万3408台。前年比は39%増と大きく伸びた。

サーブ、ミュージアムを売り出し中?! 画像
自動車 ビジネス

サーブ、ミュージアムを売り出し中?!

2011年12月19日に破産を申請したスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。同社の管財人が、スウェーデン・トロールハッタンのサーブミュージアムを売りに出したとの情報がもたらされた。

【新聞ウォッチ】TPP問題、米ビッグ3が「軽自動車」廃止を要求 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】TPP問題、米ビッグ3が「軽自動車」廃止を要求

TPP交渉の参加に向けて、米自動車大手3社(ビッグスリー)で組織する米自動車政策会議(AAPC)は参入障壁となっている軽自動車規格については、「廃止すべきだ」と主張したという。

【東京オートサロン12】トヨタ 2000GT がEVに…クラフトマンシップ 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】トヨタ 2000GT がEVに…クラフトマンシップ

東京オートサロン12、トヨタ自動車ブースの中央には往年の名車『2000GT』が置かれている。が、これはただの2000GTではない。エンジン、変速機、ガソリンタンクなどを丸ごと電気モーター、パワー制御装置、バッテリーに換装して電気自動車化した『2000GT SOLAR EV』なのだ。

タイムズプラス福山市・呉市にてサービス開始 画像
自動車 ビジネス

タイムズプラス福山市・呉市にてサービス開始

タイムズ24と、タイムズモビリティネットワークスは、1月17日にカーシェアリングサービス「タイムズプラス」のステーションを福山市と呉市にオープンし、広島県内のサービスエリアを拡大する。

【東京オートサロン12】アバルト…小さくてもハイパフォーマンス 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】アバルト…小さくてもハイパフォーマンス

フィアットグループオートモービルズジャパンは、東京オートサロン12に、アバルト『500CエッセエッセKONI仕様』と、アバルト『プント・スーパースポーツ』の2台を出品した。

[学生生活費]大学生の収入減少 画像
自動車 ビジネス

[学生生活費]大学生の収入減少

独立行政法人日本学生支援機構は1月13日、「平成22年度学生生活調査」結果をホームページで公表した。調査対象は、大学院、大学学部および短期大学本科の学生で、全国の学生298万0279人の中から8万2330人を調査対象とした(有効回答数3万7151人、回収率45.1%)。

    先頭 << 前 < 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 86 of 145