【ベントレー コンチネンタルGTC 新型発表】コンバーチブルでも快適性はクーペレベル

自動車 ニューモデル 新型車
ベントレーコンチネンタルGTC
  • ベントレーコンチネンタルGTC
  • ベントレーコンチネンタルGTC
  • ベントレーコンチネンタルGTC
  • ベントレーコンチネンタルGTC
  • ベントレーコンチネンタルGTC
  • ベントレーコンチネンタルGTC

4人乗車が前提のグランドツアラーだけを作り続けてきたベントレー。新型の『コンチネンタルGTC』といえどもこの快適性を犠牲にすることはないという。

「新しくデザインされたフロントシートのリリースレバーと、軽量化されたシートのおかげでフロントシートはスムーズに軽い力で倒れ、後席へのアクセスが容易になりました」とはベントレージャパンマーケティングPRマネージャーの横倉典さん。フロントシートのモーターも高速化され、前後動も素早くなった。また、シートバックの形状も変更され、後席のレッグスペースは35mmほど拡大した。

普段ユーザーに乗ってもらうための実用性も見直された。「取り外して持ち運べるリムーバブルグラスケースや、寒い日でも首を温めることが出来るネックウォーマーなど。そして、多くのユーザーから要望のあった小物入れが拡充されました」(横溝さん)。

これら、目に見える装備品の拡充にとどまらず、目に見えない部分にも手が入れられた。「快適で洗練された走りには必要なので、サイドシルの剛性を強化しました。これによりコンバーチブルとしては非常に強固な2万2500NMというねじり剛性を実現し、スカットルシェイクも減少しています」とする。

室内の静粛性については、「洗練された室内空間を実現するために、防音性の高いアコースティックホイールアーチライナー、フロントアコースティックアンダーシートを採用し、ボディ下から発生するロードノイズやタイヤノイズの侵入を大幅に減少しました。防音素材がラミネートされているアコースティックガラスをフロントとサイドに採用し、クーペレベルの洗練された室内空間を実現しました」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集