ドゥカティジャパンは21日、オートバイ『DIAVEL』『DIAVEL CARBON』2車種のサイドスタンドに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
三菱ふそうトラック・バスは22日、大型トラクタ「ふそう」のマフラーカバー(遮熱板)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
UQコミュニケーションズは、9月21日17時45分頃から発生していた通信障害から、全面的に復旧したことを発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)が22日に発表した、フルモデルチェンジとなる新型『1シリーズ』は、従来モデルに比べホイールベースが30mm拡大されている。それにより後席の足元スペースが20mm拡大された。
全体相場は大幅続落。FOMC(米連邦市場公開委員会)の金融政策に対する失望感から、前日の欧米市場が急落。アジア市場が軒並み安となったことも嫌気され、輸出関連株を中心に売り込まれた。
日産自動車と三菱自動車は22日、日本におけるOEM相互供給の拡大について合意したと発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は22日、同社設立30周年を記念した期間限定のスペシャルサイトを公開した。
全日本トラック協会は22日、10月9日の「トラックの日」にあたり、トラック輸送の役割、重要性を伝える1時間のラジオ特別番組をTBSラジオ系列全国33局ネットで放送すると発表した。
ヨコハマタイヤジャパンは22日、11月1日付けで伊那ヨコハマタイヤを統合すると発表した。
ブリヂストンのグループ会社、ブリヂストン アメリカス タイヤ オペレーションズ・エルエルシーは、建設・鉱山車両用大型・超大型ラジアルタイヤの製造工場を米国サウスカロライナ州に新設することを決定した。