2011年のニュースまとめ一覧(444 ページ目)

エントリーながら「キレイ」を追求…ストラーダ Sクラス 画像
自動車 テクノロジー

エントリーながら「キレイ」を追求…ストラーダ Sクラス

パナソニックのエントリーモデルとなるAV一体型メモリーナビ『ストラーダSシリーズ』がモデルチェンジした。ラインナップは。200mm幅のCN-300WDと、180mm幅のCN-S300Dの2モデルで、10月20日より発売する。

RENAULT Happy Project 第2弾はモータースポーツ 画像
モータースポーツ/エンタメ

RENAULT Happy Project 第2弾はモータースポーツ

ルノー・ジャポンは4日、都内において“RENAULT Happy Project”の第2弾となる『メガーヌR.S.モナコGP』の発表会を開催、その場にロータスルノーF1チームのドライバー、ヴィタリー・ペトロフ選手と、ブルーノ・セナ選手を招き、トークショーを行った。

東電が福島原発の映像再公開 保安院の要請受け 画像
自動車 ビジネス

東電が福島原発の映像再公開 保安院の要請受け

東京電力(西澤俊夫社長)は、3月11日の東日本大震災以降の福島原発関連で、今まで公開していなかった映像を同社ホームページで公開する。原子力安全・保安院の要請によるもの。

【CEATEC 11】リアルなシミュレーターはハンドルもペダルも無し 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 11】リアルなシミュレーターはハンドルもペダルも無し

レースゲーム好きな方にお勧めしたいのは、CEATECフォーラムエイトブースで展示されている「UC-win/Road Air Driving」だ。首都高速中央環状線の大橋ジャンクション付近のドライビングを超高解像度モニター(6K)で楽しむことができる。

ニコニコレンタカー、岡山湯郷Belleとスポンサー契約 画像
自動車 ビジネス

ニコニコレンタカー、岡山湯郷Belleとスポンサー契約

5日、レンタスの運営する格安レンタカー「ニコニコレンタカー」が、“なでしこJAPAN”の宮間あや、福元美穂両選手が所属する「岡山湯郷Belle」公式トレーニングウェアのオフィシャルスポンサーとなることが決定した。

トヨタ、米国カムリのHV比率は15%を目標 画像
エコカー

トヨタ、米国カムリのHV比率は15%を目標

トヨタ自動車は、9月末に米国市場に投入した新型『カムリ』のハイブリッド車(HV)の比率を15%とする計画だ。開発責任者である製品企画本部の岡根幸弘チーフエンジニアが4日明らかにした。

ルノー、F1日本GP会場でオークーション 震災復興支援 画像
自動車 ビジネス

ルノー、F1日本GP会場でオークーション 震災復興支援

ルノー・ジャポンは4日、限定車『メガーヌR.S.モナコGP』を発表会で、F1日本グランプリが開催される鈴鹿サーキット特設ステージにおいて、7日に震災復興支援チャリティオークションを開催すると発表した。

【CEATEC 11】パイオニアの目玉はヘッドアップディスプレイ 市販前提 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 11】パイオニアの目玉はヘッドアップディスプレイ 市販前提

CEATECパイオニアブースの目玉となっていたのが、次世代車載用ディスプレイだ。HUD=ヘッドアップディスプレイは昨年のCEATECにも出品していたが、今回のモデルは早い時期の市販化を見据えた現実的なモデルとなっている。

【福祉機器展11】ホンダ、車いす仕様車の電動乗降タイプを出品 画像
自動車 ニューモデル

【福祉機器展11】ホンダ、車いす仕様車の電動乗降タイプを出品

ホンダは5日に開幕した「国際福祉機器展2011」に、車いすに座ったままで乗り降りできる「車いす仕様車」の電動乗降タイプを次期型『フリード』に搭載し、参考出品した。

【CEATEC 11】レアなクルマ、『SIM-LEI』を見よう 画像
エコカー

【CEATEC 11】レアなクルマ、『SIM-LEI』を見よう

CEATEC航空電子ブースには、シムドライブの電気自動車(EV)の第1号車となる『SIM-LEI』が展示されている。人数限定ではあるものの、先進性あふれる運転席に着座することもできる。

    先頭 << 前 < 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 …450 …460 ・・・> 次 >> 末尾
Page 444 of 1,774