2011年のニュースまとめ一覧(173 ページ目)

【東京モーターショー11】未来の“つながる”をコンセプトにしたトヨタ Fun-Vii 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】未来の“つながる”をコンセプトにしたトヨタ Fun-Vii

トヨタ自動車は、第42回東京モーターショー2011に、ヒトとクルマと社会が「つながる20XX年の未来」を具現化したコンセプトカー「TOYOTA Fun-Vii」を出展すると発表した。

【東京モーターショー11】トヨタとヤマハが次世代モビリティで協力、クルマとバイクが「つながる」 画像
自動車 ビジネス

【東京モーターショー11】トヨタとヤマハが次世代モビリティで協力、クルマとバイクが「つながる」

トヨタ自動車とヤマハ発動機は、次世代モビリティ社会の構築に向けて「つながるバイク」サービスを共同で開発すると発表した。

スマートフォンを車載ディスプレイで遠隔操作…トヨタ iQ に設定 画像
自動車 ビジネス

スマートフォンを車載ディスプレイで遠隔操作…トヨタ iQ に設定

パナソニックのオートモーティブシステムズは、トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)の『iQ』向け純正オプションとして世界初となるミラーリンク対応ディスプレイ・オーディオを納入したと発表した。

メルセデスベンツ日本、新アフターサービス「My Service」導入…低年式車もサポート 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ日本、新アフターサービス「My Service」導入…低年式車もサポート

メルセデス・ベンツ日本は28日、新たなアフターサービス「My Service」を導入すると発表した。有償の保証期間延長制度や低年式車両を対象にした工賃割引やメーカー再生部品の活用などを柱としている。

タイ洪水、日野のトヨタ向け生産は通常操業を維持 画像
自動車 ビジネス

タイ洪水、日野のトヨタ向け生産は通常操業を維持

日野自動車は28日、タイの洪水被害の影響が出ていた羽村工場のトヨタ自動車向けSUVの生産ラインについて、12月5~10日は通常レベルで操業すると発表した。

DIATONE三菱電機、反応の良い超低音を再現する高級サブウーファーを発売 画像
自動車 テクノロジー

DIATONE三菱電機、反応の良い超低音を再現する高級サブウーファーを発売

三菱電機は、DIATONEブランドの車載用高級スピーカーの新製品として迫力があり、反応の良い超低音を再現する車載用スピーカー(サブウーファー)「SW-G50」を12月1日から受注を開始し、2012年2月1日から発売する

高精度3次元位置データを取得するシステム 三菱電機が発売 画像
自動車 ビジネス

高精度3次元位置データを取得するシステム 三菱電機が発売

三菱電機は、車両で走行しながら200m先までの3次元空間位置データ(レーザー点群)を高精度で取得できるモービルマッピングシステム(MMS)の新製品「MMS-X320R」を11月28日から発売すると発表した。

死角の車両を検知できるシステム向けセンサモジュール ZMPが開発[動画] 画像
自動車 ビジネス

死角の車両を検知できるシステム向けセンサモジュール ZMPが開発[動画]

ゼットエムピーは、超高速小型組込みオプティカルフロー(相対速度検出)センサモジュール「e-nuvo OpticalFlow-Z」を発売した。

新車販売の平均燃費18.7km/リットルに…自工会「環境レポート2011」 画像
自動車 ビジネス

新車販売の平均燃費18.7km/リットルに…自工会「環境レポート2011」

28日、日本自動車工業会が発行した環境に関する2010年度の取り組みをまとめた「環境レポート2011」で、ガソリン乗用車における国内新車販売の平均燃費が、18.7km/リットルに達したことが明らかとなった。

アウディ A1 e-tron 試乗…ロータリーエンジン搭載で超高密度パッケージングを実現 画像
エコカー

アウディ A1 e-tron 試乗…ロータリーエンジン搭載で超高密度パッケージングを実現

紅葉に色づきはじめた11月の神奈川・箱根の有料道路、TOYO TIRESターンパイクでアウディの日本法人、アウディジャパンがEVの試作車の試乗会を行った。

    先頭 << 前 < 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 …180 …190 ・・・> 次 >> 末尾
Page 173 of 1,774