マツダは、ミニバン『プレマシー』に特別仕様車「20Sプレステージスタイル」を設定し、29日より販売を開始した。
トヨタ自動車は、マイナーチェンジを受けた『プリウス』に、スポーツコンバージョン車『S ツーリングセレクション・G's』を設定し、12月26日より発売する。
トヨタ自動車は、『プリウス』をマイナーチェンジし、12月19日より発売する。今回のマイナーチェンジでは、内外装を変更し、質感を向上。また、吸音材の追加などにより静粛性を高めたほか、ボディ剛性を強化し、乗り心地と操縦性・走行安定性を高めた。
トヨタ自動車は29日、家庭用電源などから充電できるプラグインハイブリッド車『プリウスPHV』の受注を開始した。発売は、2012年1月30日からを予定している。
フォルクスワーゲンが、30日に開幕する東京モーターショー11で日本初公開を予定している『ザ・ビートル』。同車の衝突テストの映像が、ネット上で公開されている。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、第42回東京モーターショーでの『ザ・ビートル』日本初公開にあわせて、30日からザ・ビートルのiPhone向け専用アプリケーション「ザ・ビートル X デジモ」の無料ダウンロードサービスを開始する。
アウディは、30日に開幕する東京モーターショー会場より、プレスカンファレンスをライブ中継すると発表した。プレスカンファレンスは、30日の午前11時から開催され、『A1』の5ドアモデル『スポーツバック』が披露される。
トヨタ自動車の新型FRスポーツ、『86』のプロトタイプに試乗できるイベント「86試乗会」が、メガウェブ(東京お台場地区)で開催される。同試乗会は、東京モーターショー開催期間にあわせた12月2日〜11日の間実施される。
東京モーターショー11・トヨタ自動車ブースの中で、コンパクトハイブリッドカー『アクア』とならぶ現実のエコソリューションとして注目されそうなのが、世界で市販目前のプラグインハイブリッドカー『プリウスPHV』だ。
GMのプラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』。同車が米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突テストの後、リチウムイオンバッテリーから発火したとされる問題について、GMが顧客対応に乗り出した。