2011年のニュースまとめ一覧(167 ページ目)

トヨタ内山田副社長、ディーゼル「しばらくはあるが、ずっとあるわけではない」 画像
エコカー

トヨタ内山田副社長、ディーゼル「しばらくはあるが、ずっとあるわけではない」

トヨタ自動車の内山田竹志副社長は29日、ディーゼルエンジンの将来性について「しばらくはあるけども、ずっとあるというわけではない」との考えを示した。内山田副社長は同日都内で開いた『プリウスPHV』発表会で一部報道陣に対し語った。

トヨタ86、世界初公開の瞬間[動画] 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ86、世界初公開の瞬間[動画]

トヨタ自動車が27日、初公開した新型FRスポーツカー、『86』。同車のデビューの瞬間を記録した映像が、ネット上で公開されている。

トヨタ 86 先行公開…低重心・シンプルさがもたらす気持ち良い走り 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ 86 先行公開…低重心・シンプルさがもたらす気持ち良い走り

トヨタが今回のモーターショーで初公開する『86』のプロトタイプをテストコースでドライブした。専用設計の水平対向エンジンはビートの効いたサウンドをコクピットに響かせながら、スムーズに吹け上がっていく。

ホンダ CBR1000RRレースベース車 の2012年モデルを発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ CBR1000RRレースベース車 の2012年モデルを発売

ホンダは、ロードレース専用に開発した『CBR1000RRレースベース車』の2012年モデルと、『CBR600RRレースベース車』を、2012年2月13日に受注期間限定で発売する。

ホンダ CBR600RR の2012年モデル、カラーリングを変更 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ CBR600RR の2012年モデル、カラーリングを変更

ホンダは、水冷4ストロークDOHC直列4気筒600ccエンジンを、軽量かつ剛性の高いアルミフレームに搭載したスーパースポーツモデル『CBR600RR』のカラーリングを変更し、12月15日から発売する。

ホンダ CBR1000RR の2012年モデル、足回りを見直し 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ CBR1000RR の2012年モデル、足回りを見直し

ホンダは、水冷4ストロークDOHC直列4気筒1000ccエンジンを搭載した大型スーパースポーツモデル『CBR1000RR』をモデルチェンジし、12月15日から発売する。

【トヨタ プリウスPHV 発表】内山田副社長、電池はポテンシャルの高い三洋製に 画像
エコカー

【トヨタ プリウスPHV 発表】内山田副社長、電池はポテンシャルの高い三洋製に

内山田竹志副社長は、29日の東京での記者会見で『プリウスPHV』に搭載したリチウムイオン電池が三洋電機(パナソニックグループ)製であることを明らかにし、「三洋さんの電池はポテンシャルが高い」と評価した。

【トヨタ プリウスPHV 発表】パナソニックがリチウムイオン電池を供給 画像
自動車 ビジネス

【トヨタ プリウスPHV 発表】パナソニックがリチウムイオン電池を供給

パナソニックグループは29日、トヨタ『プリウスPHV』向けにリチウムイオン電池を供給すると発表した。量産仕様のプラグインハイブリッド車への電池納入は、同グループとして今回が初めてとなる。

ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012を発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012を発売

日本ミシュランタイヤは、『ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012』の日本語版と英語版を12月2日より発売する。

【東京モーターショー11】マツダ ビアンテ グランツ を参考出品…魂動モチーフ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】マツダ ビアンテ グランツ を参考出品…魂動モチーフ

マツダは29日、12月3日から東京ビッグサイトで一般公開される「第42回東京モーターショー」において、ミニバン『ビアンテ』をベースに、専用デザインを採用した『ビアンテ・グランツ』を参考出品すると発表した。

    先頭 << 前 < 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 …170 …180 ・・・> 次 >> 末尾
Page 167 of 1,774