スズキは20日より3代目となる新型『MRワゴン』の販売を開始した。四輪技術本部第一カーラインチーフデザイナーの日置教喜さんは、ターゲットユーザーを20代の男女と据えたうえで、デザインのコンセプトについて、3つのワードを考えたという。
厚生労働省は1月26日、1月25日時点のインフルエンザ患者の国内発生について発表した。学級・学年閉鎖、休校となった施設数が急激に増加している。
スズキが発表した2010年の四輪車の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年比21.2%増の289万2945台となり、2年ぶりに前年を上回って過去最高となった。
スズキが発表した2010年12月の四輪車の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比7.5%増の23万0437台となり、14か月連続で前年を上回り、12月として過去最高となった。
宇部興産は、ハイブリッド車や電気自動車などの車載用や産業向けに需要の急増が見込まれるリチウムイオン電池を成長戦略事業の一つに掲げ、電池材料事業の国内外拠点の開発体制を強化する。
レクサス『CT200h』のデザインをよく見ると、様々なところでキャラクターラインの切り返しが見て取れる。通常は、あるいは、レクサスデザインの特徴として、キャラクターラインは連続でつなげるが……。
今年のダカールラリーで、1-2-3フィニッシュ、そして3年連続優勝という快挙を成し遂げたフォルクスワーゲン『レーストゥアレグ3』。同車に公道バージョンが存在することが明らかになった。
欧州トヨタは26日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに、コンセプトカーの『FT-86 II』を出品すると発表した。
トヨタ自動車が26日、『クラウン』、『マークX』、レクサス『IS250』の3車種を対象に国土交通省に届け出たリコール(回収・無償修理)。このリコールが、北米にも波及した。
フォードはデトロイトモータショーで、環境対応車の積極的な市場投入を明言、量販車種『C-MAX』のハイブリッド車『C-MAXハイブリッド』と、プラグインインハイブリッド車『C-MAXエナジー』を発表した。