2011年のニュースまとめ一覧(1,076 ページ目)

中日本高速、サービスエリアのEXPASA化を促進 画像
自動車 ビジネス

中日本高速、サービスエリアのEXPASA化を促進

中日本高速の金子剛一社長は、関連会社の中日本エクシスが運営する「EXPASA」(エクスパーサ)を5エリアから7エリアに拡大、サービスエリアの複合商業施設化を推進することを明らかにした。

めざせ火星---NASAが次世代有人宇宙船を開発 画像
自動車 ビジネス

めざせ火星---NASAが次世代有人宇宙船を開発

アメリカのNASA=国立航空宇宙局は24日、次世代有人宇宙船の開発を表明した。人類がいまだ目にしたり触れたりしたことのない、火星など太陽系内各地へ到達するための計画の一環であり、最初の有人飛行を2016年までに行なう予定だ。

メルセデスベンツ、新型スポーツ SLC 開発か…ポルシェ 911 対抗 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、新型スポーツ SLC 開発か…ポルシェ 911 対抗

メルセデスベンツが新型スポーツクーペとして、『SLC』を開発しているという。ライバルはズバリ、ポルシェ『911』だ。

ゼロスポーツ、アフターパーツなど3事業で再建 6月より営業開始 画像
自動車 ビジネス

ゼロスポーツ、アフターパーツなど3事業で再建 6月より営業開始

3月1日に自己破産したゼロスポーツは、電気自動車事業を除くアフターパーツなど全事業について、「株式会社ゼロスポーツ」の社名を踏襲し、6月1日より営業再開することを明らかにした。

福島第一原子力発電所の状況 25日午後3時現在 画像
自動車 ビジネス

福島第一原子力発電所の状況 25日午後3時現在

 東京電力が25日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

パナメーラSハイブリッド がミシュラン・チャレンジ・ビバンダムを制す 画像
エコカー

パナメーラSハイブリッド がミシュラン・チャレンジ・ビバンダムを制す

ポルシェAGは、パラレル方式のフルハイブリッドシステムを搭載する『パナメーラSハイブリッド』が、18〜22日にベルリンで開催された持続可能なモビリティのための国際フォーラム「第11回ミシュラン・チャレンジ・ビバンダム」の都市間ラリーで、優勝したと発表した。

自然エネルギー普及促進3つの条件 孫社長 画像
自動車 ビジネス

自然エネルギー普及促進3つの条件 孫社長

ソフトバンクの孫正義社長は25日の「自然エネルギー協議会」の設立準備会見で、自然エネルギーが原子力、火力になるぶ柱として成長するためには、3つの条件が必要であると語った。

孫社長の「電田プロジェクト」とは…自然エネルギー協議会 画像
自動車 ビジネス

孫社長の「電田プロジェクト」とは…自然エネルギー協議会

孫正義ソフトバンク社長は、「自然エネルギー協議会」の設立発表会見で、自然エネルギーの普及拡大に向けて「電田プロジェクト」(でんでん)を、促進の柱に据えることを発表した。

介護ヘルパー向け携帯電話レシピ検索 東京海上系の介護会社が開発 画像
自動車 ビジネス

介護ヘルパー向け携帯電話レシピ検索 東京海上系の介護会社が開発

東京海上日動火災保険傘下の高齢者福祉関連サービス会社、東京海上日動ベターライフサービスはリンクアンドコミュニケーションと共同で携帯電話を使った介護ヘルパー向け調理支援・レシピ検索サービス「ケア・レシピ」を開発した。

あいおいニッセイ同和とアドリック損保、合併認可を取得 画像
自動車 ビジネス

あいおいニッセイ同和とアドリック損保、合併認可を取得

あいおいニッセイ同和損害保険とアドリック損害保険は25日、両社の合併認可を金融庁から取得したと発表した。これにより6月1日の両社合併に向けた法的手続きが全て完了したとしている。