丸紅は、JX日鉱日石開発が子会社を通じ99%超を保有する米国マーリン・ペトロリアムの株式21%を取得したと発表した。
日産自動車が第42回東京モーターショーに出品する『Townpod(タウンポッド)』のインテリアは、プライベートユースとプロ空間との2つのゾーンに分かれている。
ホンダは第42回東京モーターショーに市街地走行から長距離移動まで、より快適な移動時間を楽しめる次世代プラグインハイブリッド車のコンセプトカー、『AC-X』を出品する。
日本自動車工業会は、「第42回東京モーターショー2011」期間中の12月10日に福祉車両シンポジウム「移動の自由を未来へ~被災地でわかった!福祉車両は復興のシンボル~」を開催する。
トヨタ自動車のロシア生産子会社、TMMR(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ロシア)は14日、サンクトペテルブルク工場において、新型『カムリ』の生産を開始した。
ダイムラーは14日、新型『Mクラス』の最強グレード、「ML63AMG」の概要を明らかにした。実車は16日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー11で初公開される。
三菱重工業は、東京電力福島第一原子力発電所の滞留する水処理過程で発生する放射性廃棄物(廃スラッジ)を一時保管する貯蔵設備を納入するため、現地で据付工事を開始したと発表した。
インド自動車大手のタタモーターズは14日、2011年度第2四半期(7〜9月)の決算を公表した。
ホンダは11月15日、タイの洪水による部品不足の影響で米国、カナダの6つの四輪生産拠点で11月30日まで減産を延長すると発表した。
英国でスポーツカーを少量生産するバックヤードビルダーとして知られるTVR。経営破綻していた同社が、活動を再開したようだ。